ゴルフスイングの答えとは
最近、プロゴルファーのスイングデータを解析することが増えてきました。
そこで、感じることは、答えは「プレーヤー自身にしかない」ということです。
これは、プロゴルファーだけでなく、すべてのゴルファーに当てはまることだと思います。
まず、ゴルフスイングの大事なことってなんでしょうか?
ぼくは、”ボールコントロールできるかどうか”だと思います。
誰が見てもきれいなスイングであっても、ボールコントールが効かないスイングは、よくありません。
ゴルフは、「思った場所に思った距離を打つこと」が大事なことです。なので、ゴルフスイングのカタチにこだわりすぎて、本来の目的である「思った場所に思った距離を打つこと」を見失ってはいけません。
この目的を達成するためにゴルフスイングがあります。
この目的が達成できれば、ゴルフスイングのカタチはどうでもいいのです。
冒頭にゴルフスイングの答えは「プレーヤー自身にしかない」と書きました。
これについては、 ”感覚” は人それぞれであるということにも似ています。
「こんな感じか!」「あっ!わかった!」「こうすればいいんだ!」とか、時々ひらめくことがありませんか?
そのひらめきの多くは、”感覚” 的なものです。
ぼくは、その ”ひらめき” 、その ”感覚” を導くためにいろいろな手法を試します。
ぼくのレッスンに来てくれるお客さんに対して最近では、「いいと思うことだけやってください」ということが多くなりました。一つのことをうまくできるまでやり続けるよりも、いろいろな方法で、いろいろなことをやってうまくいくことを見つけた方が早いと考えています。
動きづらいと思えば、やらなくてOKで、打てない気がすると思えば、それもやらなくてOK。「これ打ちやすい」「すごい当たりそう」そういうイメージのスイングをひとつづ見つけていくことが大事なことではないでしょうか。
プロゴルファーでも調子が悪くなる原因は、新しい動きを取り入れたために、これまでの感覚が消え、ボールコントロールできなることです。
いろいろな動きを試して、「これが打ちやすい」「これ当たりそう」「この感覚いい」というのをたくさん見つけてください。それが、自分なりのゴルフスイングの答えになります。
”答えは自分自身にしかありません。”