Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

くるみクラブ 学生ラグビー

くるみのまとめ

2020.01.20 09:48

くるみクラブは1965年に創られ、今年で55周年を迎える歴史あるクラブです。

現在30を超える大学から集まったメンバーで構成されるインカレラグビークラブです🏉


大学ラグビーサークルは15チームくらいあります!その中でもくるみクラブのすごいところをいくつか抜粋して紹介したいと思います!


①大学を超えた関係を築ける

くるみは、その大学の学生だけしか入れないサークルと違って学生なら誰でも入れるインカレラグビークラブです🏉

現在、なんと30以上の大学から集まったメンバーで構成されています!!

そのため、メンバーのほとんどは最初1人でクラブに入りました。それでも続けられる理由は、、、よくわかりません💦


大学専用のサークルも楽しいですが、様々な人がいるため視野も広がるかもしれません🤓



②海外遠征が充実!?

くるみには、他のラグビーサークルにはない海外遠征があります✈️

2019年度はグアム・バリ・シンガポールに行ってまいりました!!

もちろん目的は、大会に出場することですが

ほとんど遊んでました🙃

マネージャーもたくさん参加しました👧

海外遠征の詳細を知りたい方は下のページからアクセスできます↓↓


③クラブハウスを所有してる!?

実は宮城県蔵王にくるみのクラブハウスがあります!

OBの方々が学生時代に1から休みの期間を使い作りました🏡

現在は、私たちの合宿所に利用したり、小中学生や利用団体様の合宿のために食事を作ったり、一緒に遊んだりします👨‍🍳


④海外だけじゃない国内遠征も!!

同志社H &Tさんとの定期戦を行うために関西遠征を行なっています!

試合の時間以外は拘束ナシなので自由に観光できます!

京都👘

大阪🐙

神戸製鋼の練習グラウンドで試合しました


そしてもう一つの遠征が、ラグビー合宿所の聖地「菅平」🏉

2019年度は4泊5日の遠征でした!

高校ラガーマンからしたら地獄のような合宿でしたが、、、ラグビークラブは楽しいことばっかりです😎

練習、試合はもちろん行いますが、花火大会やBBQをして仲が深まりました!


ただラグビーをしたり、マネージャーの仕事をするだけでなく様々な経験をくるみクラブではすることができます。

少しでも興味を持っていただいたら是非一度くるみクラブの体験に来てみて下さい🙇‍♂️


学年、性別問わず新入生からのご連絡・ご質問お待ちしております!!


次回は、インタビュー企画を予定してます🎤


※今年度の活動開始は2月22日です!

こちらの都合上、活動開始は早いですが4月中旬から新入生は多く集まってくるため受験や上京の準備がある方でも心配ないです!

いつまでに入らないといけないとかはありません。いつでも募集中です☺️