Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

千葉県市川市行徳・妙典 麹発酵料理教室 天然酵母パン教室 Natural Kitchen YURA

美味しくならない訳がない♡【パン教室 千葉県・東京(妙典・行徳・浦安・船橋・江戸川)】

2020.01.20 18:12

発酵のワクワクを通して

より人生を丸ごと楽しんでもらいたい♡




「おもいやり発酵ごはん」

麹発酵料理セラピスト

やぶうちまきです。




今日は、もう1/21ですが

より発酵の楽しさをみなさまに

お届けできるよう精進いたしますので





2020年も、

どうぞよろしく

お願い致します!







娘達が持っているのは

ネズミ(に見えるかな?)のジャムパン

一緒に作りました♡

レシピは麻衣子先生の

「森の動物のジャムパン」です。

可愛いですよね♡

こんな風にフライパンで焼いていきます。

森の動物の、なので

クマさん🐻と

うさちゃん🐰








なのですが、

ワンちゃんとネコちゃんも

作りたい、

こんなの!と絵を描いて持って来ました。









早速形に。

次女は手に勢いがあって

躊躇が無く早くて








包丁にもハサミにも

躊躇が無いから

一緒に料理すると

ホント寿命が縮みます💦





長女は対照的に

慎重で、じっくりのんびりタイプ。

絵を描くのが大好きなので

お顔描きはお任せしました。










絵のとおりにできたかな?^^









こうして子供達と一緒に作るのって

すごくすごーく楽しいです。





ちょっと綺麗に撮りたい時なんか

全然思い通りにならないけれど(笑)





私もつくるーっ‼︎って

飛んできて

どんどんいろんなアイディアや

悪ふざけも出て来たりして

無邪気で楽しそうな姿に

こちらも思わず笑ってしまいます。






小さな手もどんどん大きく

なってしまうから

二度と戻らない

「今」のこの時間と

「今」のこの子供達の様子が

可愛くて 愛おしくて

今こうして書いてても

涙が出てきちゃう・・・

(加齢と共にますます涙腺が弱くなる私😂)






今日はね、

夕飯を食べた後に

子供達と一緒にお味噌を仕込みました。


先日の味噌レッスンで

先生、お忙しそうなのに

味噌なんていつ作ってるんですか?と

聞かれたのですが






こうやって日常の中で

ちょこちょこ作ってます♡

たっくさん麹をほぐすついでに

塩麹と醤油麹も。

今は味噌を仕込むのに

一番良い時期ですしね♪









ふわっふわの

すずきさんの生麹

中までしっかり菌糸が回っていて

惚れ惚れします。





お味噌の材料は

大豆に麹、お塩だけ。

シンプルなだけに

作り手の想いが伝わって来る

良いものを準備します。





まずは麹をほぐしてお塩を混ぜます。

子供達は、

は〜♡いい匂いがする〜!

甘酒の匂いがする〜!って

キャッキャ言ってました。










そこへ、柔らかく湯がいて潰した

お豆を混ぜていきます。

お豆、まだあったかい!!

子供達は五感でいろいろ感じてくれます。






ここはちょっと力仕事。

今日の仕込みは6キロ分と

まぁまぁ量もあったので

こぼしちゃったりもして。











ずっとケラケラ笑っていて

これはきっと菌たちも笑ってるな、と

思いました。

だから、

美味しくならない訳がない♡





ぎゅっぎゅと握ってお団子に。










最後は杉桶に詰めていきます。

桶も良い香りで

生地馴染みが良く

とっても詰めやすいのです。  










こんな風に

楽しく一緒に作ったら

このお味噌で作ったお味噌汁を飲むときも

また格別な時間になるのではないでしょうか♡






お料理教室の時も

ふだんの食事も

材料は出来るだけ

自然栽培やオーガニックのもの




とか





材料にこだわってはいるけれど

それは、そうやって作ってくださる方を

応援したいからで






そうやって作られたものしか

食べたくない、のではないのです。






そして

お料理をするとき

お食事をするときに一番大事なことは

やっぱり気持ちだと思っています。

そこにどんなエネルギーを乗せて

届けるのか。





お食事を共にすることは

みんなの距離を縮めてくれるし





心を込めたお料理には

大切な人を

元気にしたり

健康にしたり

応援できるパワーがあります。 





今年もたくさんの方々と一緒に

楽しくお料理しながら

そんな想いをたくさん

体験していただきたいなぁと

感じた今日でした♡

本当にいつもありがとうございます!











ただ今、

「麹と旅する季節の発酵料理12ヶ月」

コースレッスンは満席となっておりますが

4月より増席予定です。




レッスンのご案内は、

メルマガ読者様に一番にお届けしていますので

是非ご登録くださいませ。





今月は、私の誕生月なので

読者のみなさまに感謝を込めて

私のメルマガを大切な方へ

ご紹介くださった方全員に

プレゼントの企画がありますよ〜♡





ただ今募集中のレッスンは


2/24 おうちパンマスター認定講座

「フライパンパン3種」【残席1】



3/20 おうちパンマスター認定講座

「ドデカパン3種」



いずれも、初心者さん大歓迎です。



上記は、自宅レッスンですが

次の記事では、

外部レッスン情報に続きます♡

今日も素敵な一日をお過ごしください♡




最後までお読み下さり

ありがとうございました。

感謝を込めて


maki