自ら学ぶ姿勢
中学入試、センター試験もひと段落し、大学入試二次試験、高校入試に向け受験生の皆は日々勉学に励んでいることでしょう。
さて私の同僚で仲のいい中国人のお話です。
彼は中国でもトップクラスの大学である
大連理工の数学科を卒業した後、東京大学工学部大学院に入学、その後研究期間を経て現在私と同じ職場で働いています。
年齢も近いことでよくご飯を食べる仲です。(数少ないNBAファン仲間の一人でもあります)
彼が日本に来た経緯ですが
中国のトップクラスの大学を卒業しながらも、数学だけでは中国エリート層とは戦えないと感じ、東京大学工学部へ行くことを決意したそう。
もともと祖父が日本語の通訳をしていたことから、日本に興味があり、日本のドラマで日本語を勉強し、そのまま東京大学に入学したのです。
彼の場合は
中国という巨大国家の中にいる圧倒的な精鋭たちと戦うための武器を身につけなければ
という一種の焦りから新しい技術を積極的に身につけようとしてきました
形は違えどこの姿勢はすごく重要です。
日本にいる以上なかなか焦りや不安は持ちにくい感情ですね。
焦りや不安を持つ必要性はありませんが、彼のように自分を突き動かすもの、自分から学ぶ姿勢は生徒だけでなく我々大人たちも持たなければなりません。
私は常に生徒の意見を尊重したいと考えています。
自分の頭で考え、行動できる人間
日本ではある程度のレールを与えられているため、この部分がとても弱く思います。
「他の子と同じにしなさい」
「他の子はそんなことしてないでしょ」
「あなただけだよそういうことをしているのは」
こう言った言葉を本当によく聞きます。
意図して周りと違う行動をしろ
と言いたいわけではありません。
自分の頭で考え
自分から学びたい、勉強したい
その部分を大切にしていってほしいのです
特にまだ年齢の低い小学生、中学生にはこの部分を大切に指導者は指導にあたってほしいです。
中学入試が終わり、某予備校ではすでにスタートダッシュの講座をきつきつに組んでいます。
もちろんスタートダッシュ講座等は大切です。
ただ、自ら学びたい、自分から進んで先取りで勉強したい
そういった思いを持ってほしいなと切に願います。
Excelsior