Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【figma】本田 未央 シンデレラプロジェクトver.

2016.04.29 15:40

ども!ひよたまです☆

ようやく寒気も落ち着いてきまして、気候によっては半袖等軽装でも問題なく過ごせるようになってきましたね。私は寒がりなので『待ってました!』と言わんばかりの状況です笑

皆様も"天気の良い日に布団を干すこと!"、改め天気に恵まれた休日には是非外出される事をオススメします!リフレッシュにもなりますし、何か新しい発見もあるかもしれませんよ( ^ω^ )


と、前置きはこのくらいにして本題へ。

前回のしまむーに引き続き、今回はニュージェネレーションズ(以下NG)が誇るユニットリーダー!本田未央をご紹介☆

ゲーム内の属性としてしまむーが”キュート”であったのに対して、ちゃんみおは”パッション”

その名の通り持ち前に明るさと元気でNGを引っ張るリーダーとしての活躍はアニメ版でも描写されていましたね☆

しかしながら、ユニットリーダーであると同時にまだ高校1年という未熟さも持っている彼女。アニメ版ではNGの中で最初に壁とぶつかり、それを乗り越える事でしまむーやしぶりんに先んじて成長する姿も描かれていました。正直な所、個人的にアニメ版を観るまではほぼ興味が無かった(こんなことを書くとその手のPから粛清されそうですが…笑)のですが、視聴後の今では印象の良さがストップ高です☆


そんな彼女、本田未央の活躍を描いた”アニメ アイドルマスターシンデレラガールズ”はただいまBD/DVDが絶賛発売中ですよ!(露骨な宣伝


というわけで以下紹介へ☆

前面及び後面。

服装は私服姿。特徴的な色合いのパーカーやスニーカーもしっかり作り込まれています。パーカーの紐や白ラインの造形もGood!

表情パーツは以下の3種類。

ちゃんみおらしい豊かな表情が魅力的です。特にウインク顔は彼女らしさが良く出ていますね☆

悩み顔はブンドドネタ的に扱いやすいので、これも、ありがたい限り笑

付属品。

スマホとアニメ版で使っていたビデオカメラが付属。ビデオカメラは先の悩み顔と同様ネタ作りに重宝しますね☆(まるでちゃんみおがネタキャラのような説明になってますが…そんなつもりは毛頭ございません←

さらに付属品にはリュックも!

パーカーのフード部分は多少可動させられる(写真参照)ので、ここに肩下げ紐を通して背負わせます。

リュックはちゃんみお本体の背中のジョイントで固定。リュック自体にもジョイント用の穴があります。


ちゃんみおのリトルアーモリー装備に関してはこちらの記事をどうぞ!


では、以上ブンドドをば!

ちゃんみお×ウルトラマンネクサス!

ネクサス原作のキャラクター性から本田未央≒千樹憐として掛け合わせてみたり☆

ちゃんみおと温泉に行ってみたり…♨️

活発な女の子は健康的で良いですよねぇ(何がとは言わない

本田×HONDA!(ぉ

もう名前以外何の関連性も無いですが、何かと縁があるHONDAと掛け合わせて☆



以上!

少々紹介が駆け足になってしまいましたが…パッション属性の名の通り”元気”を前面に押し出したキャラクターであるちゃんみお。真面目なブンドドからネタブンドドまで幅広く対応出来るので個人的にもかなりお気に入りだったりします!

同じパッションの城ヶ崎姉妹の発売が待たれますね☆



ではでは、また( ´ ▽ ` )ノ