Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

横浜アリーナにアピストを求めて2020〜AP.ホングスロイ

2020.01.26 05:30

今日はツアーファイナル。GLAYのボーカルTERUさんはかなりの天然で、以前、「今日は最後のファイナルだぁ!」っとカッコよく煽ったが、最後。。。ファイナル。。。会場失笑。。。ってことが普通にあるROCKバンドの25thの締めくくりです。

長い虫かご生活からリビング水槽でリハビリ中の、隈ホング。少し痩せてましたが、中肉中背ぐらいまで復活してきました。

普段はこんな感じで、かなり人に慣れているので撮影に協力的。背鰭後方に白いものがついてますが、虫です。入荷時から未だに付着したまま、上手いこと共生している。

ミラーで煽ると臀鰭あたりが黒ずんできます。そして体の上半分に黄色が薄らでてきて戦闘モード!

顔周りの隈の発色もだいぶ復活して、赤が徐々に濃くなってきています。

二腹目。行ってみようかなぁ〜っとちょい考えていたり。いまのF1水槽を各水槽にばらして、やってみようかと。数減らさらないと成長止まってるし、シャッフルが止まらない。



そんなわけで昨日は初日。ギリギリまで水槽メンテして新横浜へ。思ったより家から近い。

会場には人の山。かきわけつつ、嫁とGLAY友のたむろしてるところ。さすがに20年以上ファンをしていると若い時のテンションはなく、開演直前に到着する感じです。

関東公演だと花束の量も多く。入り口正面にびっしり。花束見ると交友関係がわかるので意外と面白いです。笑

LUNASEAのSUGIZOからの花束、ブルーってのが洒落乙!

ライブは直近のライブが、TAKUROが目の前でギターを引いたのを体験したために、決して悪い席ではないけど、遠く感じた。そりゃ〜しかたない。ただライブは何度行っても楽しい。好きな音楽を体感するのはやめられない。そんなわけでツアー最終日、楽しんできまーす!