Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

HIACE WORLD

足回りの改造!

2020.01.28 10:20

皆さんこんばんは~(^-^)

本日は足回りの改造の件を少しお話させて頂きます!

ハイエースの足回りの改造ですが基本的なのはこれくらいです。

・トーションバー

・ショックアブソーバー

・リーフサスペンション

・バンプストップ

・シャックル

・スタビライザー

・ロワリングキット

他にもいくつかありますが、とりあえずこんな感じです。

その中でも改造した場合、改造申請を陸運局に提出しないと駄目なモノがあります。

それはズバリ、リーフサスペンションとシャックルです!

この2つに関しては改造申請を提出して型式の後に「改」という改造しましたよ~という証をもらわないといけません!

改造申請まで出さなくても大丈夫ですが、ロワリングキット(ローダウン)した場合の注意点は4CM以上の変更があった場合に高さの記載変更が必須です!!

皆様忘れないように気を付けて下さいね!


例えばこちらの車両はリーフ交換されてあるので改造申請が必要ってことですね(^-^)

他にも気になることありましたらハイエースワールドへお問合せお待ちしております!!