火山と火成岩。
2020.01.29 01:00
中1の公立組は本日は
数学小テストの後に理科へ。
数学は比較的よくできてました。
火山についての学習を
進めてゆきました。
語呂合わせは学校で
習ったといいますが、
それがどういう意味を持ち、
どんなことに役立つのか?
そこまで意識してその話を
聞けていたかどうか?
そこに関して確認を行いました。
そして、問題演習の後に英語へ。
英語は全体的に8割くらいの完成度で
止まっており、不満足な出来です。
毎週毎週テーマを与えながら
総合演習を進めています。
テーマを与えられるたびに
復習をきちんとするリズムが
重要になります。
演習の中で、1ページに
1問か2問くらいミスが出ます。
本人たちはそのことについて
まあまあできていると認識していますが、
それは錯覚に過ぎません。
全てあっという間に解けるべき問題で、
この時点で一つでも誤りが
あること自体が危険だと
気づかなければなりません。
低い次元で満足しないこと、
より高い次元にいようという
意識をキープすること、
そのためには、一問のミスも
許さない意識の高さが
大切になります。
4月にはハイレベル模試も控えます。
しっかり力をつけてゆきましょう。