Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

コミュニティ保育*どんぐり会

新しいどんぐり会の魅力

2020.01.29 05:14


①様々な経験・知識・スキルを持ったママメンバーがいます。

☆保健師による子育て相談

「うちの子発達が遅いのかな?」「こういう時どう対応したら良いんだろう」など子育ての悩みはつきません。そんな時保健師資格を持つメンバーが相談に乗ります。他にも介護士、看護師などの経験を持つメンバーがいるので幅広く相談していただけます。




②幼稚園・小学校など伊勢原市内の情報が得られる

たくさんのどんぐり卒業生が今は市内の幼稚園・小学校へ通っています。幼稚園の雰囲気や役員の情報など在園していないとわからないリアルタイムの情報が手に入ります。また伊勢原市が地元のメンバーもいるため伊勢原市の情報にも精通しています。



③母子分離ができる(2歳児、継続して参加していただいたメンバーに限ります。)

例年1月2月頃に母子分離の機会を設けてきました。時間は一時間程度ですが、普段ママとずっと一緒にいる子どもにとっては一大事です。最初は泣き叫んだり、追いかけて出ていこうとしたりと大変なのですが、徐々に先生やお友達と遊んだりおやつを食べたりと普段の活動をすることができます。これは一年を通して一緒に活動していることで、先生もそれぞれのお子さんの性格や特徴が把握でき、お子さんのほうも場所に慣れていて、先生やお友達としっかりとした関係が築かれているからこそできる時間なのです。ママが帰ってきたらたくさんギューと抱きしめてあげてください。一回り成長したお子さんの姿を見られると思います。どんぐり会へ参加してきた集大成として幼稚園の入園前にママと離れる機会を持つという貴重な体験ができます。