Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

教室・サロン運営 セミナーのお知らせ

2020.02.02 13:37

フラワーアレンジ教室にとって
最も大切な3つの事



わたしがアーティフィシャルフラワーを

ご教授いただいている

@lemonleaf.jp の影山先生が

お教室やサロン運営に関する

セミナーをされます❁⃘*.゚


影山先生はわたしが

アーティフィシャルフラワーを知る

きっかけとなった先生です🌿

協会などには所属されず

フリーでご活躍されています。


生徒に寄り添った考え方や

お教室を運営されていて、

アーティフィシャルフラワーの

アレンジはもちろんですが

先生のお人柄に魅了され

今でも大変お世話になっております。


最初に教えていただいたのが

影山先生でなければ、

ここまでアーティフィシャルフラワーを

好きになっていなかったかもしれません。

それぐらい影響を受けている先生です。


お花に関する知識や技術だけではなく、

いつでも明るくエネルギッシュで

誰にでも隔たりなく優しく接してくださります。


そんな影山先生のレッスンは

ひとりで参加してもとても居心地がよく

集中してアレンジ制作に取り組むことができます。

またたくさん褒めてくださるので

「ちがうアレンジにも挑戦してみたい!」

「もっと色んなものを作れるようになりたい!」

ととても前向きな気持ちで

レッスンに参加できました❁⃘*.゚


そして先生のレッスンに参加する内に

「わたしも先生のように

お教室をしたり、オーダー制作を通して

いろんな人にアーティフィシャルフラワーの

魅力を広めていきたい」

と強く思い今にいたります😂♥️


わたしが今、こんなに楽しく

そして自分らしく活動することが出来ているのは

ひとえに影山先生のお陰です😌



そんな

お花教室を19年続けていらっしゃる影山先生が

「フラワー教室の運営で最も大切な3つのこと」

と題してセミナーを開催されます。


わたしはLittle Kukkaを始める前から

影山先生がセミナーを開催される度に

参加させていただいているのですが、

毎回学びが多く目からウロコがいっぱい👀🐟

Little Kukkaを主催する中で

根本となる基礎的な考え方の数多くを

影山先生から

学ばせていただいております✍︎


現在

フラワー教室をされている方はもちろん、

将来何かの自宅教室やサロンを

やってみたいなぁと考えている方は

本当に学びの多いセミナーになりますので

ぜひお越しください♡


ちなみにわたしもすこしお時間をいただき、

「Instagramを使って

お教室や自分のブランドをPRするポイント」

についてお話させていただきます☺️

なかなかインスタを使いこなせていないなぁ、

どうやってインスタを使っていけばいいのかな

と悩まれてい方もぜひお越しくださいね❁⃘*.゚


申し込みは

アトリエレモンリーフ @lemonleaf.jp さんの

ホームページで2/7まで受け付け中です。

(下記のリンクからとんでいただけます。)

お問い合わせいただきましたら

URLなどお送りいたしますので

気になる方はお気軽にお問い合わせください☺️