JR東日本『伊東線』! その③
2020.01.30 20:30
2019年の9~10月にかけて記事にしたJR東日本の伊東線ですが、このたびまたまた訪れてきたので続編の記事とします。まずは、その①→その②からどうぞ!
熱海でローストビーフ丼を食べ、街中を歩き回り、甘いものをいただいた後は、次の目的地への移動になるわけです。
① JR伊東線の『来宮(きのみや)駅』です。熱海駅から1駅先になりますが、歩いても20分かからないくらいで着きます。今回は散歩しているうちに「熱海←→来宮」間を2往復してしまいました(^^;)

来宮駅のホームを見上げると、ちょうど伊東方面行の8000系が停車中でした。

② 上述のとおり歩いて『熱海駅』に戻りました。1、2番線に伊東線の列車が停まっていました。私にとっては夢のような並び💛

左側が伊豆急行の2100系『黒船電車』。右側がJR東日本の251系『スーパービュー踊り子』です。
③ 私が乗り込んだのは『黒船電車』の方でした。普通列車なので運賃だけで乗れるんですよ!
④ 22分の乗車で伊東線の終点『伊東駅』1番線に到着。列車はそのまま伊豆急行に乗り入れて『伊豆高原駅』へと向かいます。
⑤ 隣の2番線には同じ2100系の『THE ROYAL EXPRESS』が停車中。この日2度目の夢の並び💛💛
両者は同じ系列なのですが、整備された時期が違うので顔が違います。