Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ぐっちーの駄弁り部屋

【制作物紹介】ColorAdventure

2020.01.30 14:15

6作品目です。こちらは年末ふと面白そうだと思いついたアイデアを具現化させました。

タイトルはColorAdventureということでゲームが始まるとそこは一面真っ白な世界です。

プレイヤーは迷路をクリアすることになるのですがそのままでは進んでいるのかつっかえているのか、ゴールできているのかわかりません。そこでインク玉をばらまきつつ白の世界に色をつけて道を見えるようにして進むというものです。



色はすべてで5色あり、壁や床ごとに着色可能な色が異なります(床は一律一緒ですが壁は部分ごとで違います)。また、インクの量には限りがあるので床だけ塗っていたらインクが足りなくなったなどのアクシデントもあります。そんなときはこの世界にもとからあるオブジェクトで唯一色を持つインクタンクを見つけてインクを回復しましょう。ゴールにおいてある小さな箱を見つけ出して色をつけてから触れたらゲームクリアとなります。(ゴールオブジェクトが見た目分かりづらいので後に変更予定です)

このゲームを作る上で最も苦戦、工夫した点は動的なテクスチャペイントの実装です。詳しい実装や参考サイト様は別記事にて紹介しています。

また、配置している壁のブロックもUnityデフォルトのキューブだとUVの配置が良くなかったので自作してあります。

ここに来てやっとなんとなくコードの書き方などを理解できてきたのかなぁと感じる反面まだまだ設計などは初心者なので2月の成果としてあげるときにはもっと良くなっているといいなと思う次第であります。

Githubのリンクを置いておきますのでよろしければ遊んでみてください。