んー結局は東京なのか・・・

2014.09.24 09:42


あ、いえ、アニメの放送枠の話です。

秋アニメの放送予定をチェックしてたんですけどね

いくら主要都市扱いされてるとは云え大阪も結局は地方なんだよなあと。


「寄生獣」がアニメ化されるんですが大阪での放送予定が上がって来てないんですよね。

日テレ系列なので恐らく大阪だと「MANPA」枠で放送するんだろうなあと思いつつも
以前からも大阪だと1シーズン遅れての放送とか有ったので

そうなったら嫌だなあ。と

BS日テレでの放送も決まっているので、そっちで観ても良いのですが
BSは天気に弱いので大雨の日だと厳しいなーと。

でいくつか気になったタイトルも有るのですが、そちらも民放BSのみだったりして
地上波で枠取れないくらいなら、OVAにしとけばいいのになーとか。

で、もっと愕然としたのが

ほら「セガハードを擬人化したアニメ」が有るじゃない?

個人的には「セガのアニメ」と言えば「赤い光弾ジリオン」ですし、ちょっと今回のアニメ化というか
セガの今のやり方は少しモヤモヤするのでアレですが一応チェックしときたいじゃないですか?

しかし!

放送枠が・・・・・

「BSアニマックス」って・・・・




有料チャンネルじゃねーーーーか!

なんかもうね・・うん・・。


で、秋アニメに備えてHDDレコーダーの中を整理してたんですよ。
容量確保しつつーって感じで。

で!

そういや未視聴だったけどコレ人気あるんでしょ?って感じで今更ながら

「ラブライブ」を観たのですが・・・







ああ、すいません。


面白かったっす。

3Dモデル使って踊らすシーンでの顔とかが少し気になりましたが
内容が素直な「青春群像劇」で、とてもシンプルに楽しめました。

まあハマりはしないけど。