議事録 20190818
8月利用者ミーティング議事録 黄色部分修正しました。
8/18(日)10: 00~12: 00 水辺のいきもの館(3講習室)
参加20名
センター長挨拶
夏は公園利用者が減る。若者の破壊行為も少ない。
ドッグラン利用者も減っている。秋に向けて整っていけたらよいか。
台風も今のところ大丈夫
全体
① ドッグラン入り口のカギを変える。
フリーエリアの扉を開けて外に出てしまう犬が居るため、鍵の形L型のものに替えて
様子を見る。
② 入り口エントランスのかさ上げをするか→しない。
流れてくる泥がエントランスに流れ込んでくるのを減らすために、かさ上げする方
法を考えてみたが、汚れて掃除しなければならないのは変らないし、流れるのを止め
る方法を試してみる方向も考えてみようということになった。
掃除の担当を決めるか。→今のところ気づいた人がやる
③ 助成金で購入する物を9月中に決めて購入する8%のうちに。
④ 整備するところ
・フェンス下の除草。今すぐは難しそう
・ワルナスビの除草木酢液が効くが、助成金対象でなくなったので買ってない。
家庭用のお酢ではどうかやるという話までにはならなかった。
・小型エリアの木の根元に土を足すか。足しても流れてしまうので、止めをしないと
いけない。止める方法はあるけれどセンターの許可が必要
草が生えないのは、土壌がアルカリ性に傾いているから。弱酸性が良い。
Ph濃度4~6.5が畑などでは適している
企画
① 業者さんの草刈りは、8月末か9月頭
② サポーターズ草刈りは、9/29(日)10: 00~
③ 下記の活動予定の説明
・12月の防災祭りは3月頃に変更
・9/8(日)利用者ミーティング
10/19(土)ふれあいフェスティバルの内容や担当時間を決める。
・10/19(土)ふれあいフェスティバルでパックウォークをやる予定
・10/20(日)利用者ミーティング
・サポーターズ年内最後の草刈り
・状況を見て、枯葉そうじや石除去掃除をやる。
勉強会伊藤さん
・興奮した犬が入り口で吠えているときは、入らないという選択をする。
・中の様子を見て、直線に走ってくる犬が居るときは注意する。
・興奮している犬にはもちろん、ネガティブになっている犬にも反応するので
犬の状況をしっかり見てあげる。
・自分の犬が別の犬に囲まれてしまったとき、
・犬を抱き上げると飛びかかられる危険があるので、囲んでいる犬を離して
もらうよう、飼い主さんに伝えるのが良い。
・囲んでいる犬の飼い主さんが知らんふりの場合、周りの人が出来る対応と
して、大きな金属音を出す。バケツをたたく。
・犬がネガティブになっているときは、じっとしているのではなく、一緒に歩い
てあげると、鼻からの刺激(匂い)や、体を動かすことで、意識がネガティ
ブから穏やかな状態に変わってくる。
・ランでは、必ず犬を目の端にとらえておけるようにする。
他の犬のことも観察して、犬の行動を見て心の状態を考えるようにすると、も
っと犬の事がわかって、楽しくなるのでぜひ、やってみてください。
ミーティング終了後の話
毎月でなくてもいいので、飼い主向けの勉強会をこの時間にやるようにしたらどう
か。
ポスターにもっと大々的に書いて、たくさんの飼い主さんに聞いてもらいたい。
以上
書記加納