Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

2020.2.2 志津周辺スノーシュー

2020.02.04 01:24

令和2年 2月2日(日)      参加者:20名              ガイド:白田・倉本・近田

コース:志津温泉~清水コース(水源地)~志津スキー場トップ~ゴガラミの森~

              標高1000mポイント~キワノ平~モミの木林~志津温泉

   志津温泉界隈をスノーシューで楽しんできました。ここ2日ほど雪が降っているので新雪

が積もっていました。ただ、雪が”重い・・・”。慣れない人や体力がない人にとっては、ス

ノーシューの上げ下げは、かなりの負担。腿上げトレーニングのようなコンディションでし

た。そんな状況の中、先頭ラッセルを志願して頂いた皆様ありがとうございました。昼食ポ

イントのゴガラミの森では、青空が広がり、真っ白な雪原と雪を被ったブナを太陽が明るく

照らしてくれました。志津の方言で、木の枝に雪が沢山のっている光景を”きずれかかる”と

言うようです。ゴガラミの森は凹地なので、吹雪の日は風が上空を吹き抜け、雪だけが深々

と降り積もります。なので、木々が真っ白になり、まさに一面”白い森”になるのです。今シ

―ズンも何度も訪れていますが、積雪も上がって、かなりいい雰囲気でしたね。今回の最高

地点は、標高1000m。下山は、標高650mの志津温泉までのダウンヒルを楽しみまし

た。重かったけど。。。