Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ハッピーキャンピングカーレンタル北海道

2020年 本年もよろしくお願いいたします

2020.02.04 09:12

今日から立春。

2020年も北海道札幌市を拠点にアットホームなキャンピングカーレンタル店として元気に営業したいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

昨日の夜からどっさりと雪が降りました。

今までが少なかったので、ちょっと嬉しい北海道民です♪

さて、ただいま冬期休業中ですが、今日はグランドハイエースのヒーターをつけてぬくぬくと車内でお掃除をしました。


キッチンの棚。

凄く便利なんですよ。

小さい扉ですが、あるのとないのじゃ大違い。

とても重宝しております。

開けるとこんな感じ。

全部出してみました。

並べると結構な量が収納されております。

アルミホイルやラップ、洗剤スポンジ、ハンドソープ、キッチンバサミ、包丁、まな板、カセットガス、プラスチックのホークとスプーン、おたまやしゃもじ、栓抜き、ピーラー、さらには塩こしょう、オリーブオイル。


こちらは無料で装備されております。

昨今のレンタルといえば、何もついてないのが普通かもしれませんね。もちろん当店も車内での油が跳ねるような料理や匂いの出る料理などは禁止させていただいております。


ではなぜこんなに?


それはグランドハイエースに関しては、至れり尽せりを目指しているからです♪もうこれは動く家です。


ドライブメインの方は必要ない物も多いと思います。必要ならば御自由にご利用下さい。というスタンスです。


もう一つの理由は、私の経験から無くて困った物です。

キャンピングカーで旅をして、コンビニのお弁当を食べようと思ったら、箸がなくて、、しかもカツ丼。まあ悲惨でした笑。その時はお菓子の箱で即席スプーンを作りどうにか。苦笑


キャンプをしていて、ご飯を炊いてしゃもじがなくおおたまを使ったら、おたまが折れた笑


栓抜きが無くて歯で開けたら、かけた。(←これは予想です。経験してないです)

塩こしょう、オリーブオイルなどちょっとしか使わないものはよく買い忘れるし、こんなにいらない。(←主婦的発想)


などなど。そんな経験からの今の装備です♪

有難いことに、お客様も買い足しや買い替えをして行ってくれます。

そのような物は、取り外さずにそのまま次の方へ引き継ぎしております。


いつのまにか変わっているチャッカマン。

増えているアースジェットやカセットコンロ用のガス。


ご利用くださった皆様、足してくださった皆様、本当にありがとうございます。

あったら良かった、必要だったんだと思い。それならばきっと次の方も必要だろう。ということでそのままにしています。当店を介してお客様が繋がっております。


長くなってしまいましたが、

いつもお客様との出会いに感謝しております。

GWや夏のご予約も少しずつ入ってきており、リピーターさんがいてくれることが何よりも嬉しいです。

当店を気に入ってくださったこと。グランドハイエースを気に入ってくださったこと、本当にありがとうございます。


当店は、レンタルの台数が少ない分、1台ごとに愛情をかけております。グランドハイエースは最高の乗り心地ですよ。是非ご利用下さいね。


最後までお読みいただきありがとうございました。

ハイエースも良い車なので別の機会にご紹介します。