Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

トランペット・トロンボーンレッスン

【トロンボーン】レガートは他の楽器より難しい(オンラインレッスン)

2020.02.06 14:29

トロンボーン以外の管楽器は、タンギングをせずに指を動かせばレガートになりますが、トロンボーンでそれをしてしまうとポルタメントが入ってしまう事があります。


なので、トロンボーンはレガートの練習をきちんとしなければなりません。


部活等で一番はじめに習うであろうBdur(変ロ長調)で考えてみましょう。


タンギングをしなくてもポルタメントが入らない時は○、ポルタメントが入ってしまう時は×で表記します。


B(1ポジション)→C(6ポジション)○

C(6)→D(4)× ※ポジション省略

D(4)→Es(3)×

Es(3)→F(1)×

F(1)→G(4)○

G(4)→A(2)×

A(2)→B(1)×


上記のBdurの上行では2箇所を除いて全部ポルタメントが入ってしまう為、タンギングをしなければなりません。


ここまでは練習していれば、なんとなくわかってきて、ポルタメントにならないようにタンギングをしていると思います。


レガートでタンギングをする際に注意しなければならない内容が2点あります。


1.息は切らない


ポルタメントが入らないように意識し過ぎて、息が切れてしまうというケースがあります。

これではまずレガートに聞こえないので、息は必ず出し続ける事が大切です。


2.タンギングはしっかり


レガートタンギングを勘違いしているケースが非常に多く、タンギングを弱くしてしまう事があります。

これでは、輪郭がぼやけてしまい、結果、ポルタメントが入ってしまいます。


レガートタンギングは【la】や【lu】と発音すると習うと思いますが、この発音がしっかりできるポイントを見つける事が重要です。


タンギングを弱めるような事はせずにしっかり発音できるようにしましょう!


上記の1.2を意識した上でBdurを練習してみましょう。

○の箇所はタンギングをせずに、×の箇所はタンギングをして、○の箇所と同じニュアンスになるようにしていく事で、他の管楽器と近いニュアンスのレガートができるようになります。


最後に、レガートでもスライドはテキパキ動かしましょう!


(この記事の内容はコミュニティのレクチャー動画で詳しく説明しています》


会員制オンラインコミュニティ「Melody」とは?

プレイヤープロフィール

お問い合わせ・お申し込み


サイト内トロンボーンコミュニティのご紹介

・​近くにレッスンを受けれる場所がない

・レッスンを受ける時間がない

・他の人より上手くなりたい

こんな方向けに、トロンボーンコミュニティを運営しています。

トロンボーンコミュニティでは、

​現役で活躍中のプロが毎月動画配信をしています。

楽器の始め方からセミプロ向けな内容まで、幅広いレクチャー動画を用意しています。

プロと一緒に交互に練習できる動画がついてきます。

トロンボーンの上達には、自分より上手い人と吹くことが大事です!!

ロングトーン、リップスラーやタンギング、音域のトレーニングなどの練習動画を用意しています。

クリックや楽譜もついていますので、いつでもプロと一緒に練習することができます。

コミュニティに入っていればいつでも、どこでもトロンボーンについての相談をすることができます。

また、配信動画や、一緒に練習できる動画についても、内容のリクエストを受け付けています。