Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

タイ料理

2020.02.07 06:28

「カオソーイ」ってどんな食べ物?その魅力

カオソーイとは、タイ北部”チェンマイ”の名物麺料理です。タイ料理でありながら、ミャンマーや中国雲南省の影響を強く受けています。その為かタイの強烈な辛さでは無く、日本人に馴染みやすい味です。特長はココナッツミルクをふんだんに使ったカレースープ。麺は(卵麺)で、カレーペーストはレッドカレーが主流です。トッピングとして乗っている揚げ麺が面白い料理です。


スープとゆで麺のほかに、揚げた麺と香ばしい粗びき唐辛子、高菜塩付け、ライム、赤玉葱がトッピングされているのが一般的です。唐辛子やライムなどの薬味を入れることで、引き締まった味わいに変化!

お味は

レッドカレーのペースト風味やカレー粉などにココナッツミルクをたっぷり入れたスープは、まろやかさと辛味が一体となった、クセになるような味わいです。ハーブが効いた風味豊かな味です。

なんといってもカオソーイの顔はトッピングの「揚げ麺」。ちょうど日本の「皿うどん」「スープカレー」「ラーメン」をドッキングしたような料理と言える。

では、お料理教室に会いましょう。

お家でレストラン味。タイ北部のカレーラーメン「カオソーイ」&ブラックタイガーのタマリンドソース&スパイシー果物美味なサラダ。


楽しい&美味しいレッスンをご用意してお待ちしております。