フィギュアができるまで02
2020.02.10 00:10
更新できないのには理由がありました。
ほんとは作業をサボっていたわけでは無く、「フィギュアができるまで01」をアップした後、CG作成用PCの調子がおかしくなってしまいました。
それで普段使用しているMacBook Proにソフトを移行し作業するか、PCを修理するか、新規買い替えか悩んでいました。13インチのMacBook Proだとモニターが小さいので作業しづらい、とは言えCGの仕事はしなくなったので新規に買い替えるほどでもないか、とか。
PC買い替えるんだったら欲しいバイクを優先すべきか、とか。
まあ、解決をしばらくほっといたというのが正直なところです。
それをサボってるっ言うんちゃうんかいって突っ込みは無しで。
誰もこの記事を期待していないし、自分用の記録として書いてるだけだし、適当でいいよね。
しかし、今年はイベントに出るつもりなのでとりあえずは5月10日に開催される九州爬虫類フェスに間に合うようにフィギュアを作らなければなりません。
で、新年になってからすごすごとPC解体。
このマシンは7、8年間使っていたから中は埃だらけ。ほとんどのパーツを抜き差ししましたさ。もちろん。メモリも抜いて順番を変えて挿し直し。
ダメもとで電源つないで起動!
なんと普通に立ち上がった!!!!!
原因はメモリの接触不良だったのかも。
使えるようになったので、綺麗に掃除します。

ファン周りは特に埃だらけ。
外して掃除。

あれ、PCI Express 2.0にグラフィックカードが刺さっていない。
そうか、CGの仕事をやめたころグラフィックカードも壊れてしまい引き抜いていたことを思い出した。
再開しても普通に動いていたから気づかなかったけど、マザーボードに負荷がかかっていたかもね。
