ジオラマ「在りし日の篠山線福住駅周辺の賑わい」第二区画(いったん完成!)
(2020年3月7日現在、いったん完成!)
納期が迫って来ている上に、一時的な(はずの)人員不足により、めっちゃ焦り出しました。
自宅作業再開します。
まずは、建物の配置と向きを転写しました。
この区画は右半分と地面が私の担当。
すでに取り壊されている建物も多く、過去の写真や現在の建物の画像、google mapなどを参考に作っていきます。
まずは木工用ボンドを使ってティッシュを貼っていきます。
(2020年2月11日追記)
上のレイアウトを簡単な設計図にしてみました。
で、サイズを合わせながら作ったのがこちら。
屋根の造りが独特ですが、両妻切なので作りやすいかな。
(2020年2月14日追記)
1階の屋根をつけました。
角の合わせ目が難しいです。
大屋根を取り付けて完成!
まだ接着剤が固まっていませんが…。
さらに午後からもう1件!
ジオラマに並べてみました。
(2020年2月15日追記)
さらに、隣の衣料品とタバコを売っていたお店を作ります。
サイズを考えながら切り出して、組み立てます。
周りに紙を貼って、色を塗ります。
屋根、窓を貼り、お店の入り口を切り込みました。
もう一度色を塗らないといけませんがざっくりとできました。
お店の裏にある家屋です。
このくらいなら小一時間で作れるようになりました。
この数日で作ったジオラマを並べてみました。
(2020年2月15日追記)
さらに1軒、ノリと勢いで作ってみました。
(2020年2月22日追記)
タバコ屋さんと洋服屋さんを仕上げます。
ひさしをつけて完成!
ジオラマに並べてみました。
裏庭用のブロック塀を作りました。
まだあまり汚してませんが、まあまあいい感じ。
仮置きしました。
土を表現するために、木工用ボンドを薄く塗った上から使用済みコーヒー豆を乾燥させたものをふるいにかけてふりかけました。
続いて、人の動線に合わせて砂と、ジオラマ用の草(パウダー)をふりかけました。
畑も作りました
レイアウトに合わせてブロック塀を設置
建物をレイアウト。
まだ残り半分のエリアができていないので置いただけですが、実際に置かないとズレますからね。^_^
庭に木を植えたり、軒下に薪を置いたり、こっそりと木の塀を作って置いてみたり…。
まだ仕上げは必要ですが、一旦完成!
いったん完成…といいつつ、こまごました作業はスキマ時間で進めます。
まずは人形の色塗り。
鉄道模型用はしっかりした作りながら結構高価なので、ネットで買ったノンブランドのものと混在させて街の賑わいを表現しようと思っています。
ただ、さすがに作りが雑な上に、「こんな服着ないやろ〜」っていうくらい攻めた色あいが多いので塗りなおします。
上段:元の服(イメージ)、下段:かっぽう着で買い物するお母さん、小学生(制服)
さらに色塗り進めています。
サラリーマン
あとは思いつきで、庭に物干しを作ろうかと。
まずは支柱から。(ちょっと作り直し)
洗濯物はティッシュで。
強度に問題あるかな。
(2020年3月7日追記)
ティッシュをそのまま使うとさすがに弱すぎたので、水溶きボンドで強化したティッシュで作り直し。
ジオラマに設置。
ジオラマベースに置いてきました。
少し埋まってきたかな。
これが楽しみ。