Masae à Nantes ~まさえのフランス🇫🇷ナント便り~

八重山諸島の旅

2020.02.10 12:54

久し振りの帰国に伴い、ついでとばかり、八重山諸島行きを敢行



今まで行きたい行きたいと思いながらなかなか機会がなく…




今回、思い切って決断




比較的、リーズナブルな2月の閑散期を狙って行きました




八重山諸島へのご旅行プランがおありの方の参考になればと思い綴っています




とにかく初めて行く所なので、いまいちどこの島がいいのか分からない




そんなわけで、石垣島の港周辺を拠点に動く事にしました




宿泊宿は、WBF石垣島Portoです

港から10分弱の所

WBF石垣島は、中心街にもう一店舗あるようです。




ホテルなのですが、内装が東京の1Kマンションみたいで、お部屋に洗濯機や簡易キッチン、電子レンジも完備されております




一応、リンクを添付しておきます






石垣島には、もっと価格の安い民宿やホテルもあるようですが、片足突っ込んだジジババカップルなので、どこでもいいとは行かなくなります




空港-港間は、カリー観光が直結¥500で運行しています。渋滞がなければ、30分弱程です




到着した日は、夕日を眺め、島料理のお店でお食事をしました




まあ、ほぼ5日間、八重山そばとゴーヤチャンプルの繰り返し




到着した次の日は、4島巡りが出来るツアーを申込



ツアーと言っても、ガイドさんがいらっしゃるわけではなく、各々の運転手さんがガイド兼を務めています




このツアー、最終受付がツアー前日の12時迄だったので、バタバタと前日の朝に申し込みました




まず、西表島でマングローブを見て(干潮の時間にさしかかっていたので、木の根っこ迄見れました)





約樹齢400年の木も見学





この後、水牛に乗って由布島へ行きます




昆虫オタクの甥っ子に、このオオゴマダラ蝶の写真を送ったら、目を輝かせ喜んでました



このカバマダラ蝶にも食いつきが良く…




ブーゲンビリアも咲いており、ひと足早い春の訪れです





この島一帯が公園になっています



そして、水牛に乗り島をあとにします





小浜島 

ちゅらさんで有名になったシュガーロードの姿はなく…

てか、ちゅらさん見てないので、いまいち。




竹富島


赤瓦にシーサー

 

珊瑚の壁





星砂の浜





4島を巡り、もう少し竹富島でゆっくり過ごしたいと思ったので、あらためて、次の日に足を運ぶことにしました