Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ユトリウムのとりどり

オキシ活用

2020.01.17 08:09

お風呂の洗い場をまるごと

オキシクリーン漬けしてみました。


プラスチックの床って、

滑らないようにでしょうけれど

細かい溝があって、汚れがたまると

なかなか洗いづらい。

ましてや、

築20年経過した風呂場ときたら、

もう😢


風呂交換したいと思うくらい嫌な気持ちになっていたけど

やれることはやってからと

コストコで買っていた

使いこなせていないオキシクリーンを活用することに。


すべてのものを外し、

洗い場の排水溝を塞いで

(ビニール袋に重めに水を入れて

しっかり口を結んで排水口にポンと乗せる。

しっかり重くしないと浮いてくるのよ〜)

60度のお湯で溶かしながら

その後2〜3時間漬けておく。


終わったら軽くゴシゴシして

流して完了!


案外簡単じゃない?

つけとくだけ。


したらばね、

キュコキュコするくらいピカピカになったのよ(T_T)

感動✨✨

バスブラシ減りそうなくらい

ゴシゴシしてたのが嘘みたい!


後は防カビくんで仕上げ👍

これ、ほんとに効くのよー!

まさかの、半年以上天井にポツポツなし。

もちろん、ドライに保つ努力もしてますよ(^o^)


あースッキリした🌷