Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

蓮花寺 等覚山 高野山真言宗

涅槃会

2020.02.17 11:40

令和2年2月15日に、当山にて涅槃会法要がありました。

涅槃会法要は、お釈迦さまが亡くなられたことを(涅槃)といい、法要を行います。富山県では、涅槃会で涅槃団子をまきます。涅槃団子は、仏舎利(お釈迦さまの骨)を象っていると言われています。そのため、お守りの中に涅槃団子を入れたりもします。

当山では、法要の前におときをお出ししています。


檀家の方に手伝ってもらい作っています。

法要の後には、檀家の方が御詠歌をお唱えしました。

 涅槃会では、涅槃団子だけでなく、お供えしたお菓子や餅、みかんも皆さんにお配りしています。

 2月は節分に涅槃会と沢山の行事があり、沢山の方にお世話になりました。

 皆さんご協力いただきありがとうございます。