【開催要項】 春のエンリッチ報告会2016 (5月27日(金)・可児市)
縁塾代表の松尾です。
可児市では平成 25 年度より、岐阜県立可児高等学校と地域諸機関・諸団体が連携し生徒の学力やキャリア意識・学校の活力・地域の持続可能性を一体的に向上する施策として、生徒が多様な経験を持つ大人と関わりながら地域課題の解決策を探る
「地域課題解決型キャリア教育」(通称:エンリッチ・プロジェクト)を展開しております。そして今春、同校生徒の希望者が地域課題を解決するプロジェクトに参画したり、
同校・市議会・市選管等がリアルな模擬選挙を共同で企画・運営したり等、様々な課題を抱えつつも、新たな段階に移行することができました。
そこで、昨秋~今春の成果や課題を地元関係者に周知するため、あわせて、特色ある取り組みを広く全国へ発信していくため、下記のとおり、研修会「春のエンリッチ報告会 2016」を計画いたしました。
この事業については関係各者が全国各地で発信に努めておりますが、プロジェクトを創りあげてきた多彩な面々や生徒達が各々の立場から発する生の声を直にお聴きいただける機会は少なくぜひこの機会にご参加下さいますよう、ご案内いたします。
標記研修会の案内文書と開催要項(PDF)をご用意しました。以下よりダウンロードの上、ご利用ください。
インターネット上でも、お申込みいただけます。 →http://kokucheese.com/event/index/39634
宿泊先情報 ‥ ご宿泊は、可児の市街地に所在する次のホテルが便利です。
ホテルシンセリティ https://sites.google.com/site/hotelsincerity/
パークホテル可児 http://www.parkhotelkani.com/
ホテル ルートイン可児 http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_205
【リンク集】可児 エンリッチ・プロジェクト関連資料
ご参加前にぜひご一読ください。
インターネット上に公開されている資料
1)『キャリアガイダンス』No.44(2012.12. シリーズ改革者たち p.64~69 浦崎教諭の地域連携の歩みを紹介)
http://shingakunet.com/ebook/cg/44/index.html
2)広報かに第762号(2014.4.1.号p.10~11 「若い世代と地域の課題を話し合おう」)
http://www.city.kani.lg.jp/secure/7916/04.pdf
3)可児市議会だより第53号(2014.10.1.号p.3 「可児市地域課題懇談会を開催」)
http://www2.city.kani.lg.jp/sigikai/toplogo/gikaidayori/53.pdf
4)『キャリアガイダンス』Vol.404 (2014.10. p.25~41 特集2:地域課題解決型キャリア教育)
http://shingakunet.com/ebook/cg/404/index.html#page=21
5)第8回 キャリア教育推進フォーラム(H26.8.8.産能大)/授業力向上フォーラム(H26.8.24.名古屋)報告書
※ 浦崎教諭が「アクティブラーニング」と「地域課題解決型キャリア教育」の関連性について言及
http://www.sanno.ac.jp/exam/koc73a0000001bf1-att/8th.pdf
6)中央教育審議会 第6回 学校地域協働部会(H27.8.25.文部科学省)浦崎太郎 意見発表資料
7)平成27年度 第3回 岐阜県総合教育会議(H27.9.3.岐阜県庁)議事録
浦崎教諭が務めた講話「学力向上と地方創生の一体的・循環的展開」の全文書き起こしあり
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei/keikaku-kaikaku/gyosei-kaikaku/c11122/index.data/gijiroku3.pdf
http://www.evernote.com/l/AgkPNHluMZZFELitrBDSEEP35wzsmQpQpW8/ (プレゼン資料)
8)早稲田大学マニフェスト研究所 連載コラム(第37回) 必読
可児の実践が簡潔明瞭に記述されています
第37回 議会と高校生が創る地域の未来~岐阜県可児市議会の地域課題懇談会(キャリア教育支援)の取り組みから
http://seijiyama.jp/article/columns/w_maniken/wmk03_37.html
9)マナビラボ「想定を超えた学びの創造 -地域課題の解決と授業をつなぐ-」
高校のアクティブラーニング型授業と地域課題解決型キャリア教育の有機化について言及
http://manabilab.jp/article/126
10)中央教育審議会 答申(H27.12.21)
「新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/1365761.htm
11)文部科学省 「次世代の学校・地域」創生プラン~学校と地域の一体改革による地域創生~ (H28.1.25)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/28/01/1366426.htm
12)ベネッセのオピニオン「自ら学ぶ意味を問い直す高校生たちのアクティブ・ラーニング ~地域連携・協働編~」
高校のアクティブラーニング型授業と地域課題解決型キャリア教育の有機化について言及
http://berd.benesse.jp/magazine/opinion/index2.php?id=4829
13)【ここまでやるか】リアル模擬選挙 岐阜県立可児高校の模擬可児市長選挙 投開票日まとめ
大府市議会議員・鷹羽登久子氏による、模擬選挙(3/25)のレポート = ツイッターのまとめ
14) 文部科学省「地域学校協働活動に関する参考事例」 NEW・必読!
可児の協働事業が「高等学校における地域との連携・協働の取組 エンリッチ・プロジェクト」として紹介されています。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/28/04/__icsFiles/afieldfile/2016/05/02/1370307_006.pdf
インターネット上に公開されている動画
1)高校生議会(2014.2.10)動画配信(可児市議会 YouTube)
第1部:議場での報告&提言
http://www.youtube.com/watch?v=wJv_lrdblKU
第2部:グループ討議
http://www.youtube.com/watch?v=G_rV5_rK-hk
2)可児市議会・川上文浩議長が去る1月13日に可児商工会議所で務めた「キャリア教育支援事業」に対する協力要請のプレゼン(約30分)
https://www.youtube.com/watch?v=CXhbFMY2PFI
3)高校生議会(2015.2.10)動画配信(可児市議会 YouTube)
第1部:議場での報告&提言
https://www.youtube.com/watch?v=LDu5szvreR4
第2部:グループ討議
https://www.youtube.com/watch?v=ZrzYXRfGZdg
以上です。
どうぞご参加ください!