「はっさく③」恵比寿・銀座で鍼灸トリートメントNO.1meilong
こんばんは、石鍋です!
本日もはっさくについて紹介していきます。
はっさくの主な効果
・免疫力を高める
・疲労回復
・風邪予防
・血液をきれいにする
・肌にハリをもたせる
・便秘改善
・ダイエット効果
・アンチエイジング効果
はっさくには美容と健康にいい効果が沢山あります。
はっさくの旬は2~3月で、ちょうど風邪をひきやすい時期でもあります。はっさくには免疫力を高める効果があるので、風邪をひきやすい時期にはもってこいの果物です。
はっさくには他にも美容・健康効果が期待できる栄養素がたくさん含まれています。
はっさくに含まれる主な栄養素
身体にいい効果をもたらしてくれる成分が、はっさくの中にはたくさん含まれています。
★ナリンギン
はっさくの苦み成分はナリンギンです。はっさくの独特の苦みが健康と美容にいい効果をもたらしてくれます。
ナリンギンの働き
・食欲抑制作用
・活性酸素の増加を抑える
・血栓の予防、血管を丈夫にする
・脂肪の分解を促す
・アレルギーの抑制
・ウィルスへの抵抗を高める
・コレステロール値を抑える
ナリンギンの効果
・ダイエット
・アンチエイジング
・花粉症対策
・高血圧を抑える
・生活習慣病の予防・改善
ナリンギンは果実よりも果皮(薄皮)に多く含まれています。
健康にダイエットにと体にいい効果をもたらしてくれるナリンギンですが、睡眠薬や降圧剤など一部の薬の効果を阻害したり強めたりする作用があるので、薬を服用する際にははっさくを食べないようにするか医師や薬剤師に相談することをおすすめします。
★ビタミンC
はっさくには美肌には欠かせないビタミンCが豊富で、はっさく1個で1日に必要な摂取量(12歳以上100mg/1日)の約70%が摂れるといいます。
ビタミンCの働き
・メラニン色素の生成を抑える
・コラーゲンの生成を助ける
・活性酸素を分解する
・過剰な皮脂の分泌を抑える
・肌の炎症を抑える
・毛穴を引き締める
・代謝を促す
・免疫力を高める
・抗ストレスホルモンの生成に使われる
ビタミンC の効果
・肌のたるみ予防・改善
・シミ・シワの予防・改善
・ニキビ・ニキビ跡の予防・改善
・肌のキメを整える
・風邪の予防・改善
・ストレスに強くなる
メラニン色素の生成が抑えられることでシミやニキビ跡を出来にくくし、コラーゲンの生成を助けて肌のハリや弾力、シワの改善も期待できます。またターンオーバーを整えてくれるので、肌の様々な悩みに効果を発揮します。
ビタミンCははっさくだけでなくさまざまな食材に含まれていますが、効率よく摂取するには果物がおすすめです。
ビタミンCは空気に触れたり水にさらすだけでも失われてしまいます。また茹でる・焼く・蒸すなど手を加えることでさらに失われてしまいます。
調理の仕方にもよりますが、調理した後の食材にはビタミンCがほとんど残っていないのです。なので、手を加えずにそのまま食べられるはっさくなどの果物はビタミンC摂取には適しているのです。
★クエン酸
クエン酸といえば疲労回復効果がもっとも有名ですが、他にもクエン酸には体にいい効果があります。
クエン酸の働き
・胃の動きを活発にする
・乳酸の生成を抑える
・肝臓での脂肪の代謝を高める
・体内の老廃物を分解・排出
・血流改善
・尿酸値を減少させる
クエン酸の効果
・食欲増進
・疲労回復
・ダイエット
・成人病の予防
・痛風予防
スポーツをするときにクエン酸入りのスポーツドリンクを飲むのは、クエン酸には疲労や肥満の原因となる乳酸や脂肪の分解・燃焼をする作用があるからです。
他にもビタミンやミネラル、糖質などと一緒に摂取することでそれらの吸収率を上げる効果もあります。
★オーラブテン
オーラブテンははっさくの皮に含まれる香り成分で、果実には含まれていません。
オーラブテンの働き
・活性酸素の増加を抑える
・免疫力を高める
・中性脂肪を分解
・食欲を抑える
・発がん抑制作用
・コレステロール値の改善
オーラブテンの効果
・ダイエット
・風邪の予防・改善
・アンチエイジング
・がんの予防
オーラブテンは強い発がん抑制効果があります。そんなオーラブテンが含まれている皮を捨てるのはもったいないので、はっさくの皮を使ってマーマレードやピールを作って食べると良いでしょう。
恵比寿院 電話問合せ
tel:0364128890
銀座院 電話問合せ
tel:0362639545
恵比寿mana院 電話問合せ
tel:0353154313
鍼灸/美容鍼/妊活/肩こり/腰痛/頭痛/自律神経/坐骨神経痛/眼精疲労/恵比寿/銀座