【つくる話】「山の友だち守り」
2020.02.21 10:50

山を楽しむ木玩『やまじるし』で人気の
「山の友だち守り」です。
リス is かわいい。
普段は見ることは無いけれど、
山に行くと必ずといっていいほど遭遇します。
なぜなら‥‥

コレ!!!
この山火事を注意する看板。
纏(まとい)を持ったリスが所々にいるんです。

この「まといリス」は、
林野庁と消防庁の山火事防止のマスコットキャラクターです。
「リスのまとい」というタイトルで映画化もされていて、
YouTubeで見れます。
コミカルさを織り交ぜた昔話風で、
めちゃめちゃちゃんとした短編アニメ映画!
看板にちなんで纏を持ったリスを木玩にしたかったのですが、
林野庁に問い合わせたところ、商用利用はNG。
ということで、
リスはもちろん、鳥や動物が暮らしてる山を火事にしてはならないぞ!
という気持ちを胸に、リスと小鳥でつくりました。
これは下絵。
実は最初は、自然を守ろう的な“シゼン見守り”とも考えたのですが、
人間のお前が言うな!という心の声が響き渡り却下。
せめて友だちでいさせて、
友だちって思っていい?ってことで、
「山の友だち守り」になりました。
どんな時でも自然を大切に。
今度はどこの山に行こう。
花粉が飛び終わるのが楽しみです。
※「山の友だち守り」は、
Ω社オンラインショップで販売中です。