看護師の友人の施術です

2020.02.26 11:32


看護師をしている友人のケアをしました!


産前産後に特化している骨盤軸整体ではありますが、

まだ産前産後でない方にも効果はもちろんあります。(男性でも!)


友人は仕事が多忙でほぼ12時間以上の勤務をしている上に夜勤もあり

仕事柄腰痛がある、との相談を受けました。


看護師さん、介護士さんってこの悩みすごく多いですよね。


妊娠前から腰痛のある方は本当に注意です。


写真ではわかりにくいですが、

以前に行った整体でも、"反り腰"だと言われ、気になっていたとのこと。


友人の施術は写真の通りなのですが、

動画に撮ってまとめているので後日ご紹介します!

「全然違う!」と言って頂けました!

友人の骨盤軸整体の感想はこちらから。



看護師さんが妊娠してくると、

みんなすごく頑張っちゃうんですよね、、


シフトで迷惑をかけられない

自分が動いた方が早い

人が足りないから動かないわけにはいかない

、、など


初期出血で夜間受診する看護職の方とても多いです



看護職以外の方もですが

母子手帳をもらうタイミングで、

職場の上司には妊娠を伝える!


つわりや出血、下腹痛などで

急遽お仕事を休みたい、

早退して受診したい

ということが、

妊娠を伝えていれば全て伝えなくても話が通りますよね。


妊娠を継続していくということは周りの理解もとても大切です。

そして初期は

赤ちゃんの臓器が頑張って作られている期間


決して無理せず体を大切に過ごしてくださいね。