予算委員会2日目
本日は予算委員会の中日だったので、この後の委員会で質疑の際に使う資料の作成や、ご依頼いただいていた野良猫の捕獲対応、ゆいの森あらかわで本日から始まった「あらかわのねこ写真展」を見に行ってきました。
可愛い猫たちの一場面だけではなく、今回はボランティアさんがどんな活動をしているのか、また、傷病猫への対応などもまとめられていて、可愛いだけではなく活動全体への理解を求めるメッセージが展示されていたと感じます。
さて、本題の予算委員会2日目の模様を簡単にまとめてご報告したい思います。
前回に引き続き、2日目も総務費についての質疑が行われました。
予算不用額の使途について、災害時の備えとして液体ミルクの備蓄、区役所を立替える際には交通の便を考慮して西日暮里再開発に絡めて移転も考慮してはどうかといった質問が行われました。
本日は私も質問を行い、先日の本会議での一般質問に関連して、南千住地域のゴミのポイ捨てがもはや遺棄に近いレベルであり、南千住警察署に巡回強化の依頼に行った際にも「必要なら通報をして欲しい」と言われた経緯を説明し、当該地域の防犯カメラの映像を活用した対応の強化を求めました。
南千住のポイ捨てが多い現場の確認に何度か伺っていますが、弁当の容器など、捨てられているゴミの種類を観察するに通行人が捨てているというよりもその場所を定期的に訪れている人が遺棄しているのではないかと感じているところです。
特定の人間が故意に捨てているのであれば、清掃の強化よりもその人物に捨てることを止めるように指導がされるべきであり、なにより、特定の人物の行為によって区の財源を投入しての対応が必要になってくることは望ましい事ではありません。
その観点からも、防犯カメラの映像を活用しての対応を求めさせていただきました。
この問題については質問をして終わりではなく、ゴミの遺棄が無くなるまで引き続き対応を協議していきます。
共産党の北村議員から荒川遊園地前交差点の歩車分離型信号機についての質問がありましたが、年末のスーパーバリュー前街頭の際に区民の方から私にもご意見をいただいた内容と同じであったため、やはり住民の方々は歩車分離信号に対して危険性を感じているのだと痛感しました。
歩車分離なので前後左右両方向の信号が同時に青になるのですが、自転車が歩行者と一緒に進行するため歩行者と接触しそうになることが多発しています。
北村議員への答弁では歩車分離であることを示す表示をすることに加え、近くの交番にも指導強化を依頼するとのことなので、より一層安全性の向上にむけた議論を深めていきたいと思います。
明日は予算委員会3日目なので、質疑の内容について更新を予定しています。
小中高の学校休校のニュースについても、区の対応を確認してきます。
では、また明日。