nico-picをなぜやることにしたか
2020.02.27 18:11
孤育てしているママパパが気軽にきて情報交換できる場をつくりたいと思って企画しました。
産前、世田谷区以外の自治体の双子の会にも参加していました。
ある自治体のママは、
平日は双子連れて外出は無理。パパがいる土日じゃないと買い物もいけない、と。
みな一様に疲れた顔で、とてもじゃないけれど楽しい交流の会の雰囲気ではありませんでした。
私も双子育児とは大変なイメージしか感じませんでした。
実際その通りで、産んだ後もほぼ眠れない、忙しく辛い毎日に頭おかしくなりそうでした。
これは多胎育児経験者みないうと思います。
そして、引っ越し先の世田谷区の双子の会に参加したところ、全然違う!
とにかく育児が大変だけど、その上で工夫するための前向きな意見交換や交流が行われていて、断然楽しかったんです。
私はこっちの育児の向き合い方が好きだし、
こうならないと前の自治体のママと同じように孤育てになってしまう、と。
それからは、産まれた双子をお外にどんどん出して他のママさんや赤ちゃんと交流することをモットーとしました。
ただ、単胎児ママとは全く違う、忙しさ。
そんな余裕がない中、なんとかこなして子育て広場や児童館の双子の会に行くようにしています。
でも、
忙しすぎてでかける余裕がないとか、
育児に疲れてお外に出るのが億劫だったり、
双子を連れて同時泣きされたらどうしようと考えて出られないママもきっといると思います。
nico-picは土日中心の開催。そして、公園の広くて気持ちいい天気の中だから泣く心配も少ない。
落ち着かないからパッときて話すでもいい。
のんびり双子ファミリーでゆっくりするのも良しで楽しんでもらえたら嬉しいと思います。