ブラッド・ウィットフォード #4 / エアロのファンキーな要素・ジミヘンツアー
ラスベガス長期公演中に行われた、エアロスミスの沈黙のギタリスト、ブラッド・ウィットフォードへのインタビュー!
超ロングインタビュー故に部分的に要約をお届けしているシリーズの最終回!
今回のテーマは、「Rocksの海賊盤」「エアロのファンキーな要素」「ジミヘンのリスペクトツアー」です。
D: 番組ホスト・ディーン
B: ブラッド
Rocksの日本海賊盤
51:10 ~
そういえば、フォトグラファーのロス・ハルフィンが日本の海賊盤を聴かせてくれたことがあってね。
”Rocks” のベーシックトラックのみが入った ”Rocks Sessions” というものだった。
(*多分↓に近いもの)
収録曲それぞれのベーシックトラックで、一部の曲は録音後に少しテンポがイジられていたり、また別のトラックではオレがいなかったり、ジョーが弾いてなかったり。
オーバーダブされていない状態のものだ。あれを聴くのは面白かったよ。
エアロのファンキーな要素
52:15 ~
D: これはエアロとストーンズの大きな違いと言えると思うんだけど、キミたちは本当にファンキーだよね。
例えば、”Sight For Sore Eyes” なんて、ジェームス・ブラウンのようなグルーヴがあると思うんだけど、このファンキーなヴァイブはどこから来てるの?スティーブンが持ち込んでるもの?
D: スティーブンは、基本的にどんな曲でも歌えると思う。
僕らが結成した当初、ジョーイはR&Bバンドで叩いていたし、実際彼はJBのことも好きだったから、残りのメンバーは彼を通してJBの曲を知ったとも言える。
そういった流れで自然とファンキーな要素が入ってきた感じだよ。
D: 僕にとって、”Live Bootleg” の “Mother Popcorn” がファンクへの入り口になったんだ。当時ロックばかり聴いていた僕は「何だこれ!?」と驚いたよ。
B: で、しばらくするとChili Peppers(レッチリ)が登場しただろ?
あれにはマジでやられたよ。彼らは「ファンク」を1つ上の次元へと押し上げた。Fleaとチャドは最強のリズム隊だ。
ジミヘン・トリビュートツアー
56:00 ~
D: 以前あなたが参加したHendrix Experience Tourは楽しかった?
B: もちろんだ、最高だったよ。参加したメンバーが素晴らしすぎて…信じないだろうけど、ツアーバスでの移動はライブより楽しかったよ(笑)
ジョー・サトリアーニ、エリック・ジョンソン、ケニー・ウェイン・シェパードetc、素晴らしいプレイヤー達ばかりだった。
移動日の朝、集合が9時だとするだろ?9時きっかりに行くと遅刻、そんな感じだったんだ。言ってる意味わかるだろ?
「これぞプロフェッショナルだ」と思ったよ。
オレがエアロでの活動において、これまで一体何回他のメンバーのために空港やらロビーで待ちぼうけを食ったと思う?単純に敬意が足りてないんだよ。
彼らはステージ上では素晴らしいミュージシャンだけど、他の面ではそうじゃない。オレがこんな風に言うのはおかしなことじゃないよ。
でも、彼らのように「地に足がついていて、ヘンドリックスの曲をプレイできることに感謝している」、真のプロ達と一緒にやれたのは素晴らしかった。
終/