Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

よこすかYOU+(よこすかゆうぷらす)

『子どもを預ける』(横須賀で使えるサービス色々)

2020.02.28 15:10

🔸4月17日まで引き続き 小学校の校庭を解放します


13時30分〜15時30分 小学校の校庭を解放しています。

密着には気をつけつつ、体を動かしたいですね。


また中学生、高校生向けに市内図書館の学習室を解放しています。

勉強などに活用しましょう。



🔶市内の学校、午後は校庭を開放してます(以前の記事)


市会議員の堀遼一さんが市に確認してくれました。


先ほど教育福祉常任委員会での質疑で、教育委員会に確認しました。

午後は、全校一律で学校の校庭を開放しているとのこと。

預け先のない家庭については学校に相談してもらえれば、午前中から校内の自主学習スペースを提供できるとのこと。お困りの方は各学校にぜひご相談ください。


現状、保護者からの希望は1件もないらしいですが、間違いなく需要があるはずで、情報が伝わっていない可能性があります。

お困りの方はぜひ各学校にご相談ください。



🔶As Mama (アズママ)

子育てシェアサービス

①知らない方に預ける場合

必ず事前に一度は交流して、この人なら大丈夫そう、と思った方へ預ける仕組みのため安心。

②元々お友達の方に預ける場合

友達みんなで登録してすぐにスタート出来ます。


ご近所で預ける時、もし何かあったら...

の心配もありますが保険が適用されますので安心です。

1時間500〜1000円程です。


もし初めてで不安、説明を聞きたいという方がいましたら、横須賀市のアズママ ママサポーターをご紹介しますのでお知らせください。

よこすかYOU+ 一之瀬

yokosukayouplus@gmail.com



🔶キッズポケット

(久里浜)

‪一時預かりをしてくれます。‬
保育室と派遣(訪問)があります。

ベテラン保育士がいらっしゃって安心です。


もし初めてで不安、説明を聞きたいという方はスタッフをご紹介しますのでお知らせください。

よこすかYOU+ 一之瀬

yokosukayouplus@gmail.com



🔶Kids‐line(キッズライン)

シッターさんが自宅に来て子どもをみてくれます。

コロナウィルスによる小中高校の休校対策として割引対応あり。


政府はベビシッター利用に緊急補助を決定


下記は記事より抜粋


■緊急決定した補助増額について 

内閣府の「企業主導型ベビーシッター派遣事業」の割引券とは、 通常はベビーシッター利用1回につき、 対象児童×2,200円の割引で、 1日あたり1枚まで(月最大24枚まで)の利用上限があります。 

今回政府は、 3月限定で、 1日あたりの割引券の利用枚数の上限は設けず、 月最大120枚まで利用できる方針を緊急決定しました。 この措置により、 お子様の預け先でお困りの親御様が、 ベビーシッターを利用した場合、 3月は最大264,000円を補助されることになります。 



🔶ファミリーサポート事業

お任せ会員、よろしく会員があり、

よろしく会員は、仕事などで預けたい時に利用出来ます。

1時間700〜900円程です。


※3月12日 政府の新型コロナウィルス感染症に関する緊急対応策にて、ファミリー・サポート・センター事業は10割助成されることが発表されました。



🔶結-yui-

(浦賀)

‪一時預かり/カフェ/室内スペース(個室)の貸切利用‬など小さなお子さんがいるパパママに優しい施設です。



🔶みーなの家

(久里浜)

色々なイベントを開催したり
誰でも歓迎のおしゃべりカフェタイムなど
子育て中のパパママの憩いの場です


もし初めてで不安という方はスタッフをご紹介しますのでお知らせください。

よこすかYOU+ 一之瀬

yokosukayouplus@gmail.com



🔶キッズスペースかざぐるま

(追浜)

預かりではありませんが、幼児を遊ばせることができます。

幼児には夢の国のような室内が魅力的です。



「コロナウィルスを乗り越えよう〜学校の休校対策〜」トップページはこちら