社交ダンス 小平シニア会

35周年写真集 provided by Dance Room Itoh

2020.03.01 03:57

ダンスルーム伊藤様のご厚意により、プロによって撮影された記念写真がシニア会に届きました。掲示しますので、この文章をクリックしてご覧ください。

締めくくりには、恵先生の圧巻の一瞬がご覧いただけます。 3月1~15日は新コロナ対策でレッスンができない分、この写真特集をご覧いただき、ストレスを解消していただけると嬉しいです。

↑ 堂々たる浅野会長のスピーチでした。 右端の小林市長も、”ジョークも出て私より上手いなぁ。こっちは緊張するわい。”

↑ 来賓の方々。 浅野会長のスピーチを真剣に聞いておられます。

↑ 司会の吉田眞貴代さん。 こちらも堂々たるもの。 素敵ですね。 式が順調に進むのも吉田さんのお陰です。感謝、感謝!

↑ 意見の不一致?  イヒヒ、アハハ、イヒヒヒ面白いで~す。 

僕は、ここは笑いどころではないと思いますよ。 私も面白くないですわ、皆様はどう?

↑ 役員の方々。来賓の挨拶について。 市長もやるじゃないか! オホホ、お見事ですわ! 

↑ 5期生2名も(30年間)、15期生5名(20年間)も、頑張ってきました。 長い間ご指導ありがとうございました。我々若輩の34期生は、皆様を誇りに思っております。 皆様のようになりたいと一生懸命精進しています。これからも、ご指導よろしくお願いします。 

↑ シニア会は永遠です!!  あなたは不滅ですよ、八郎さん!

↑  誰ですか、長嶋ファンは? 嬉しくて泣けてくるではないですか。 シニア会万歳!!

↑ 15期生の記念ダンス。 

お互い20年のお付き合いですね! そんなになるか? わしゃ知らん。

15期生記念ダンス。 

まだ私こんなに腕が伸びますことよ。 俺だって、見てくれ、脚が伸びるんだ、短いけど。

15期生記念ダンス。

このポーズが腰痛と肩こりに効くらしいですわ。

そうかなあ? わしは、そうは思わんが、よいしょ!

↑ これぞプロの技! 同じ姿勢で息ぴったり。恵先生の手が伊藤先生の肩に、そっと。

あなたを死ぬまで離しませんヨ! おいおい、照れるなあ、こんなところで!


↑ これぞプロの技! 

愛しているぞー、分かってくれるかい! 私もあなたにうっとりよ! 

観客も思わず、拍手が出ます。

これぞプロの技!  どうですか? もう声が出ません。 蝶のように舞います。

これでダンスルーム伊藤提供の写真集を終わります。