ひだまりkitchen

ズボラ青椒肉絲✨

2020.03.02 12:00

こんばんわ☺️

ひだまりkitchen の石川あすかです。




昨日のご飯ピザですが、作ってみます!という声も多数いただき、とても嬉しいです✨

お昼ご飯レシピ、毎日とはいきませんが、のせていきます〜。




今日は、青椒肉絲!

なんかめちゃくちゃ面倒じゃない?と思った方。いや、それがとても簡単なんです!




簡単な理由は、お肉。

豚肉を千切りにして…というのが本来の青椒肉絲ですが、お肉は挽肉を使います。




挽肉に下味をつけて、混ぜ混ぜします。

下味は、挽肉100gにお醤油小さじ1、お塩胡椒少々、片栗粉小さじ1程度。

ボウルにいれて、混ぜ混ぜでもいいですし、手が汚れるのが嫌であれば、ビニール袋にいれて混ぜ混ぜするといいと思います☺️




あとは、好みの野菜を千切りに!

なぜか我が家の子供たちはピーマンが好きでして、季節外れのピーマンと有機のたけのこの水煮、エリンギを入れてみました。

これは全部子供達に切ってもらいました。

たくさん切れるから子供達は喜んで切ってくれましたよ☺️




本来の意味は、

「青椒」 ←ピーマン

「肉絲」 ←豚肉の細切り

「肉」 ←豚肉を意味する

「絲」 ←細切りを意味する

なので、青椒肉絲風にした方がいいかな😎




まずは、ごま油で挽肉を炒めます。

混ぜ混ぜしているので、よくほぐしながら炒めないと大きい塊になります。

それもまたおいしいですけどね。




挽肉が炒まったら野菜を入れます。

もし根菜があれば先にいれてください。

野菜に火が通ったらオイスターソースをひと回しします。

あとは、お塩と醤油で味を整えます☺️




これだけでできる✨

丼にして食べても美味しかったです❣️

本当に簡単にできるので、おひるごはんにもいいと思いますー!

是非お試しくださーい。

今日もお読みくださりありがとうございました❣️

それでは、また☺️