選択。

2020.03.07 13:11


誰もが生きていると、障害にぶつかり、思い悩んだり、行き詰ったり、さらに途方に暮れるなんてこともあります。

それは目指す山頂があって、その何合目かまで登ったのに、そこからは登れない。

その登れない理由が障害。


では、その山頂って、どんな高さの山?

みんなそれぞれ違います。ひとそれぞれですね。

そもそも低い山なら登頂成功だったなんてことも。

要するに、設定の仕方ひとつ。


障がいという不得意分野があるとしても、

ほかの山ならスイスイ登れて登頂成功!ということは、いくらでもあります。

また、山を変えなくても、登山の方法や登山ルート変更という方法もあります。


山頂までたどり着くことが目的なら、今登ろうとしている登山ルートをやめて、他のルートを探せばいいこと。

わざわざ不得意で困難な登山ルートを選ぶ必要はないのです。

山もルートも、無数にあります。

ひとつの山、ひとつの登山ルートで諦めることはありません。


つまり大切なことは、その山やルートの選択です。

すると、どんな山か、どんなルートかを調べる必要があります。

ちょっとだけ登ってみて様子を見るとか。

場合に寄っては、簡単に途中下山して、別ルートを探すとか。


セブンスは、そんな山やルートの選択や、お試し登山のお手伝いをしたいと思っています。

社会にある山はひとつではありませんから。

もうすぐ春です。


※見学・体験募集中 0561-76-1542