Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

思いは重い

2020.03.07 04:11


取り憑かれる、


と聞いたとき、少なからずビビるかもしれない。


と思って、

もう少しそれについて書いてみようかと思いました。



例えば、


"もう何にもうまくいかない気がする" のを信じた時


''何をやってもうまくいかない'' という、

想念のエネルギーに取り憑かれる


と言えば、分かりやすいでしょうか?


信じれば、信じるほど、そうなる気がしてくるのは

もはや、何もうまくいかないエネルギーにハマっているのかもしれない。


ハマっているのに気付いたり、


気付いて 光を見つけると、解除できます。


まとわりつく、そのエネルギーが無くなると

嘘のように、何でも出来る!みたいな感じに 

スッキリと明るい気持ちに戻ります。

(これが正常運転)


頭(脳)もスッキリすると、さっきまでは何だか違っていたことに気付く。


ハマりきっている(取り憑かれている)時は

逆に、光を怖いと感じたり、

指摘されると、ムカつくこともあります。

(気付いたら存在できなくなる危機を、取り憑かれている想念自体の目線から、あなたが感じているのかもしれません)



何かおかしいな?

いつもの自分と違うかも?

何か頭が靄ついて怪しいな、などなど


自分の状態を、正常(本来のエネルギー)か状態異常か見極められると良いと思います。



コツは、正直に感じること

あと、ひとりで何とかしようと頑張らないことじゃないかしらん。


重い想いに取り憑かれていると、

これが苦手なように思います☆


ハマりきっていると、自分ひとりで何とかするのは極めて難しいです。


それに気付いた時、


ある意味目覚めた、と言うのかもしれません。


回復無しで、旅は行けんて



🌸回復宿あります🌸