福岡県福岡市 リンパケアマッサージ 養成講座 アヴニール 宮崎定代

リンパケアとは?

2020.03.10 08:16

体の細胞は毎日生まれ変わっています。

古くなった細胞は「老廃物」として静脈に吸収されますが、静脈に吸収されなかった老廃物はリンパ管が代わりに吸収して、鎖骨まで運ばれ静脈と合流して尿として排出されます。

しかし、リンパ管は自分では水分を動かせないので、筋肉と内臓の動きでゆっくりと体の中を動きます。

動くことが少ないデスクワークであったり、車の運転でずっと同じ姿勢であったり、歩くことが少ない現代社会において必要になるのがリンパを動かし、体の中の掃除をする必要があります。

その事を「リンパケア」と呼びます。