Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

血糖値

2020.03.12 06:52


自分の血糖値を把握することは、健康管理においてとても重要です。 


糖尿病に限らず、健康状態のすべてを決めると言ってもいいでしょう。

血糖値が高いと、体にあらゆる悪影響を及ぼします


免疫力の低下AGE(終末糖化産物)と呼ばれる、 
一度できてしまうと体内から排泄される事の無い悪玉物質が作られ老化が進みます。  


このAGEという悪玉物質の影響で、
血管内臓、ひいては皮膚などの外見もボロボロになってしまいます。


血糖値が高い状態が続くと肥満になり、
糖尿病を始めとしたあらゆる病気の引き金にもなります。 


糖尿病のほかにも、ガン、脳疾患、心疾患、認知症などのリスクも高くなります

血糖値と関係している症状もあります。

イライラ、眠気、倦怠感、吐き気、頭痛と言ったこれらの不快な症状は、
血糖値が不安定だと起こるのです。

自分の健康を守るため、若々しさを保つために、血糖値を安定させる食事を心がけましょう。