Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

[公式]石川流域生きものミュージアム・雨ふる大地の水辺保全ネットワーク

コガモ

2020.04.23 17:16


●和名(わめい):コガモ 学名(がくめい)Anas crecca

●全長(ぜんちょう):38cm前後

●分布(ぶんぷ):北海道・本州・四国・九州・沖縄

●見られる季節(みられるきせつ):冬鳥(9~5月)または留鳥(一部)

●生態(せいたい):湖沼や河川、海辺などに生息するカモの仲間。全体的に灰褐色で雄は頭が褐色で目の周りが緑色。雌は淡褐色で嘴(くちばし)は黄色い。翼鏡は緑色。止まっている時は冠羽も目立つ。虹彩はオレンジ色。「ピリッピリッ」と鳴く。雑食性で水生昆虫や水草などを食べる。数羽から数十羽の群れでいることが多い。

●珍しさ(めずらしさ):★☆☆☆☆ 南河内地域では冬鳥として大和川水系周辺の河川やため池などで見られ個体数も多い。多くは冬鳥だが、国内にとどまって繁殖する場合もある。