「有田と週刊プロレスと」にインスパイアされて鶴龍対決を観る【補足資料】

2020.03.13 11:21

アマゾンプライムへ加入しました。

そしたら観るのは仮面ライダーとこれ!

このシーズン1のエピソード4で語られた


「鶴龍対決」


ジャンボ鶴田と天龍源一郎


の闘い。


背景は上記を聞いて。


天龍同盟BCとADで分けると


BCではシングル2戦が行われてます。

2戦引き分け


んで


天龍同盟結成の流れも有田の講演を聞いておいてください


結成のきっかけの試合



日本人対決に手ごたえ

天龍同盟が発足してまずは阿修羅腹が加入。


ここから日本人対決が激化していきます。


有田と週刊プロレスとでやってた


第1戦:1987年8月31日武道館

×ジャンボ鶴田(リングアウト勝ち)天龍源一郎〇


映像無し。

手に入る方法はないのか???

確か倉品甲子園がこれで勝ってたなー



第2戦:1987年10月6日武道館


全日本プロレス15周年記念試合

×ジャンボ鶴田(反則)天龍源一郎〇





第3戦:1988年10月28日横浜文体


全日本プロレス16周年記念試合

〇ジャンボ鶴田(反則)天龍源一郎×

個人的ベストバウト


第4戦:1989年4月20日大阪府立 三冠


この頃はトリプルクラウン選手権と呼ばれていた



〇ジャンボ鶴田(パワーボム)天龍源一郎×


第5戦:1989年6月10日武道館 三冠





×ジャンボ鶴田(パワーボム)天龍源一郎×


新型パワーボム


第6戦:1989年10月11日 横浜文体

〇ジャンボ鶴田(ウラカンラナ)天龍源一郎×

新型パワーボム対策


第7戦:1990年4月19日横浜文体 三冠



〇ジャンボ鶴田(バックドロップホールド)天龍源一郎×



フミサイトーさんの卒論。

プロレスと芸術の辺りを参考に。


全日本プロレスを好きになって良かったなと

詳しくは

もしくはダラダラと話してますこちら。