好転反応 その1 2020.03.15 03:47 リンパケアセラピストの宮崎です。日々、マッサージをしていてよく言っていただくのが「気持ちよかった」「体が軽くなった」「痛みがない?なくなった!?」というお言葉が多いです。しかし、お家に帰られた後から「体がダルくなった」「とにかく眠い」「疲れたような感じが続いてる」とご連絡をいただくことがあります。普通は2~3日で症状がなくなることが多いですが、中には1週間くらい続く方もいらっしゃいます。これらの症状は「好転反応」や「調整反応」と呼ばれます。慢性化した自覚のない症状がリンパが流れる事によって自然治癒力が強くなり、身体が良くなってくる過程で現れる一時的な反応のことです。施術後は筋肉がほぐれ、血流やリンパの流れが活発になり、今まで鈍っていた感覚が正常に戻ってきている状態です。それは4段階で分けることができます。1段階は【弛緩反応】です。今まで調子が悪かった体の部位が、本来の機能を回復し始める最初の段階です。身体は、初めて受ける施術や薬などの刺激に反応します。体の機能や自律神経などが、アンバランスな状態からバランスのとれた状態に戻ろうと動きだいしている時期といわれています。なので、リンパを流したら最悪になったと思わずに、体がよみがえるまで続けてみてください❣次回は好転反応2です(^▽^)/ 福岡市城南区でおすすめのリンパマッサージ店Avenirで味わうリラクゼーション 福岡県福岡市 リンパケアマッサージ 養成講座 アヴニール 宮崎定代