5/30.31シンプルに生きるためのヨーガ OnlineWS(5/11更新)
--------------
お待たせいたしました!
3月に告知をしましたアムリタトシWS
その後、状況が日々変動し、どのように動いていくのか
様子を見ていましたが、
今回はオンラインZoomにて開催することが決まり、
正式に告知ができる運びとなりました!
ヨーガ・シンプル・生きる・・・
以下のWS内容を読み、一つでも心留まるものがあれば
ご連絡ください。
ヨーガを知り、深め、繋がる時間をそれぞれの場所で
共有できますように。
この時代の大きな波の動きが落ち着き始めたら
大分にまた来県していただきたいと願っています。
WS主催 Lotus Studio
--------------
シンプルに生きるためのヨーガ 〜Yoga is a way of life〜
ヨーガをもっと深めたい全ての方へ
〜伝統の叡智を学ぶWS〜
5/30(Sat)
Session1 13:30〜14:45
【ヨーガ教えとその宇宙観】
ヨーガの源は、何千年も変わることなく受け継がれている、ヴェーダと呼ばれる知識体です。
そこにはヨーガの本質、人が幸せに生きるための方法、そして私とは何者なのかと言うことままでが、全て教えられています。
普段私たちが実践している、アーサナや呼吸法、瞑想は何のために行うのでしょうか?
その本当の意味を理解することでヨーガが一歩格段に深まります。
そのカギが、伝統的なヨーガの教え(哲学)にあります!
哲学本を読んで自分でその教えを理解しようとすることは限界があります。
今この瞬間もインドで、変わることなく受け継がれている伝統の「知識」にふれることで、
客観性が育まれ、その限界を超えていくことができます。
今回は、ヨーガ・スートラやバガヴァッド・ギーターなどの聖典の意味を深めていくヨーガ哲学の全体像を、インドでの暮らしや、旅の様子をふまえて分かりやすくお伝えさせていただきます。
5/30(Sat)
Session2 15:00〜16:15
【生きる智慧、アシュターンガ(八支則)の教え】
ヨーガを実践している方であれば、一度は触れたことのある聖仙パタンジャリが編纂したヨーガ・スートラ。
そこに記載されているアシュターンガ(八支則)は、普遍的で、明確な一寸の迷いもない教えです。
普段私たちが実践している、アーサナや呼吸法、瞑想は何のために行うのでしょうか?
その本当の意味を理解するこでヨーガが一歩格段に深まります。
哲学本を読み、自分でその教えを理解することは限界があり、間違った解釈をしてしまうことになり兼ねません。
教えを客観的に理解しようとするのであれば、ヨーガの源である、何千年も変わることなく受け継がれている、ヴェーダと呼ばれる知識体に目を向ける必要があります。
そこにはヨーガの本質、人が幸せに生きるための方法、そして、私とは何者なのかと言うことまで全て教えられています。
その源を土台に、アシュターンガ(八支則)のヤマ、二ヤマを紐解いていきます。
智慧を理解することで、ヨーガが生き方として、日々の暮らしに定着していくことでしょう。
サットサンガ(質疑応答) 16:15〜17:15
---------------------
5/31(Sun)
Session3 10:00〜11:15
【祈りの意味とマントラジャパ】
インドでは伝統的に、クラスの開始の際に、必ずマントラを唱え、祈りをもってクラスは終了します。
既に、皆さんはアーサナの練習をされている中で、身体が整い心が穏やかになる体験をされ、沢山の効果を感じているのではないでしょうか。
実は、その体験、効果の先にヨーガの本当の目的があります。
アーサナは、考えを整え、瞑想をするための準備でもあります。
インドは祈りの国と呼ばれています。
人々の日々の暮らしの中を垣間見ると、そこには生活の一部として祈りが存在しています。ヨーガの聖典で述べられている、最も重要で理解する必要がある大切な言葉、
「イーシュワラ」。
それは、私と世界と宇宙全体を理解し、調和した人生を歩むヨーガの実践に欠かす事のできないトピックです。
ヨーガの実践とは、その祈りの意味と本質を理解する事でもあります。
これは、抽象的な事ではなく、インドで何千年も変わることなく受け継がれている、ヴェーダと呼ばれる知識体が伝える、具体的で明確な真実に基づいています。
私たちは、祈るとき誰に対して祈っているのでしょうか? その祈りの先に何があるのでしょうか?
聖典が教える、大切な意味を理解していく事で、日々のプラクティスそして生活そのものの質が深まっていきます。
実際に、ヨーガの練習に有効なジャパ(短い祈りの句を一定期間繰り返す祈り)の意味と効果を学び、実践していきます。
5/31(Sun)
Session4 11:30〜12:45
【瞑想の本質とその実践】
瞑想とは、本来ヨーガのプラクティスに欠かすことの出来ないものであり、学んだことを自分自身に定着させていくための重要な実践です。
まず、知っていただきたいことは、「瞑想に適した身体と考えがないと瞑想は出来ない」と言うことです。
このことを踏まえた上で、瞑想の本質を聖典の教えとともに、紐解いていきます。
伝統的な実践で一人で行なわず、先生のガイドに従って深めていきます。
そうすることで、迷いなく、リラックスしてじっくりと自分を見つめていくことが出来るのです。
今回は、実際にインドで行われている瞑想を時間が許す限り実践していきます。
5/31(Sun)
サットサンガ(質疑応答) 12:45〜13:15
◯プロフィール
Amṛta Toshi(アムリタ トシ)
単身アジアを巡り、2002年旅の最終地インドにて、ヨーガに出会う。
聖地バラナシで Sri M.L Sonkar から生き方の本質を学ぶ。
その後、京都大学で二年間インド哲学を専修。
年の半分はインドで過ごし、Sri K Pattabi Joisの直弟子Certified teacherのRolf と妻Marci の元でアーサナプラクティスを長年深め、アシスタントも務めている。
ヴェーダ文化に生きる人々の暮らしの傍で過ごし、伝統的なヴェーダーンタの知識をArsha Vidya Mandirにて学び続けている。
アシュターンガとアイアンガーの知識が統合された的確な教えは、トシのティーチングの隅々まで行き渡り、情熱的でまっすぐな言葉の一つ一つは、多くの人の考えに明かりを灯す。
それは、マットの上だけにとどまらない生き方としてのヨーガに、自身の人生を捧げているからであろう。
HP.http://namah-shivaya.com
FB. https://m.facebook.com/amritayogashala/
Insta.Amrita Yoga Shala
◯日時
5/30(Sat)
session1 13:30〜14:45 ヨーガ教えとその宇宙観
session2 15:00〜16:15 生きる智慧、アシュターンガ(八支則)の教え
サットサンガ(質疑応答) 16:15〜17:15
5/31(Sun)
session3 10:00〜11:15 祈りの意味とマントラジャパ
session4 11:30〜12:45 瞑想の本質とその実践
サットサンガ (質疑応答)12:45〜13:15
*全て座学となります
(お時間には余裕をもってご参加ください)
◯参加費(サットサンガ含み)
各session ¥4,000
1日のみ ¥6,500
2日間通し ¥12,500
◯各日、session2.4終了後にサットサンガ(質疑応答)を30分予定しています。
◯初心者の方も歓迎致します。
◯支払い方法
銀行振込、クレジット決済
〇開催場所
ご自宅又はzoomができる環境
*キャンセルポリシー
当日開始までに連絡がない場合は返金はできませんので、予めご了承ください。
【お申込み方法/ご予約の流れ】
❶メールでご予約をお願いします。
件名: シンプルに生きるためのヨーガ
本文: お名前、ご住所、電話番号、アドレス、希望クラス、支払い方法をご記入ください。
予約先メール lotus.yoga.hunai@gmail.com
↓
❷メール確認後、支払い先を連絡させていただき、支払いの確認が取れ次第ご予約確定となり、LotusStudioから当日の詳細メールが届きます。
↓
❸WS前日(5/29)にWSに参加する為のパスワードが記載されたメールが届きます。
↓
❹当日ZoomにてWSへの参加となります。
参加者の方はビデオはオンでの参加でお願いします。
〇参加希望の方へ
WiFi環境、Zoomなどの準備が必要となります。
参加希望の方でオンライン環境が整わない方がいましたら、一度メールにてご相談ください。
【ご予約・お問い合わせ先】
Lotus studio(ロータス スタジオ)
-inner body awareness -
大分市中央町3丁目5-16 wazawazaビル202
(ガレリア竹町西口)
lotus.yoga.hunai@gmail.com
https://lotusyoga.amebaownd.com/