Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

KENGO

路上でのマナーに関して

2020.03.22 03:05

・路上ライブ中のマナーに関しまして


観に来られている方は私語をお控えください。聴いている方の迷惑になり、活動の妨げになります。距離を置いてお話するように気をつけて下さい。


また、監視するような、辺りを見渡したり、他の方を直視していたり、物販を覗き込むような行為は迷惑です。


さらに、座り込んだり、飲酒や飲食、喫煙、騒いだり通り道を塞ぐ、物販前を独占する行為はマナー違反ですので、ないとは思いますがお気をつけ下さい。


荷物は必ずご自身でお持ちになって、KENGOの近くや背後には置かないようにして下さい。万が一の場合に責任は取れません。


お客様とともに空気を作り出しより素晴らしいものになりますので、時と場所と場合をご考慮ください。


また、イベントの際にも当てはまりますが、他のアーティストの情報は必要ございませんのでモラルをご考慮ください。


そして、路上ライブは告知があっても天候や状況に応じて時間や場所の変更、中止もございますので

ご予定される時は、予めご了承ください。その際は必ずTwitterにてご報告致します。


・ファン同士に関しまして


トラブル一切責任を負いません。

トラブルが起こらないよう、ひとりひとりが意識して温かく応援していただきたいです。


ネットやライブ会場で、他人への積極的な声かけ・注意、暴言・否定的・消極的な発言、迷惑行為、泥酔、喧嘩、仲間はずれ、ルール違反、マナー違反等はトラブルを招き、

集客や収益は勿論のこと

KENGOのライブ前後の集中、日々の活動に支障を来し、営業妨害にもあたります。

他のアーティスト様に関しても同じことが言えます。



ファン同士でお友達ができることは素敵なことだとは思いますが、グループ化することによってご新規様や単独の方が入りづらくなり、KENGOの活動の妨げになりますことご理解ください。


ライブの物販の時間では、一人ずつお並び頂きお気軽に声をかけてください。

一人に対し短いお時間になってしまいますので、内容をまとめてスムーズに行えるようご協力お願い致します。



こちらの記事を読んでいない方も当然いらっしゃいますので、SNSやネットが苦手な方や初見の方には厳しく接することのないようお願い申し上げます。


常連の皆さんが習慣づけていくことで自然と良くなっていきます。

至らないところもありますが、是非ご協力の程 お願い致します。