2020クラッチ開始
2020.03.24 05:20
クーリング明けからなかなか掛からなかったんだけど、1ヶ月過ぎたころからオスが発情し始めました。
右ヘミペニスが出にくいBN雄のダスクが左一本で頑張ってくれました。
で、スミも今期初クラッチ。
有精卵だといいんだけど。

いまだに全く盛らないオスのスノーディアブロブランコでしたが、いつの間にかメスのお腹がおおきくなりました。同居させて目を離している時間も短かったのに。
念のため産卵床を入れてたらクラッチしていました。( ;∀;)

交尾していないし無精卵に違いない。
これから生まれる卵を虚しく無精卵で終わらせないために餌を与えオスと同居させてみると。
なんとこれまで全く発情しなかったオスが盛り始め、すぐに合体!

え?
もしかして昨日の卵は?
キャンドリングしてみると、、、
