Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ちょっと変わったサッカー人生 藤井樹

2020.03.24 08:44

こんにちは。今回ブログを書くことになった、九州大学 新3年の藤井樹です。

今回のブログでは今までのサッカー人生について書こうと思います。自分は高校サッカーを経験せずに大学でサッカーをしているので、少し変わった内容になると思いますが九大のサッカー部にはこんな部員もいるのかと思って読んでいただければと思います。

 

僕は小さいころから遊びでサッカーをよくしていたのですが、本格的に地元のサッカーチームに入ったのは小学校3年のころです。最初はサッカーのことなんて全く分からず、当時足が速かったこともあり特に何も考えずにただドリブルをするという感じの選手だったような気がします。学年が上がるにつれ強いチームでサッカーがしたいと思うようになり少し家から離れたクラブチームのセレクションを受けることにしました。そのクラブチームは練習場は人工芝でシャワーもあって、小学生にはもったいないぐらい設備の整ったチームでした。そこのセレクションに合格してそのクラブチームに入ることになったのですが、そこはみんなとても上手で、しかも週6で練習があったので学校終わりにすぐに家に帰って電車で練習に行っていました。それに今まで試合に出ることが当たり前だったのに、このクラブチームではレギュラーを保証されている選手はいないぐらい争いが激しかったので毎日必死に練習していたのを覚えています。そして進路を考える時期に本気でサッカーを続けるか、地元の中学でサッカーを続けるか悩んでいました。当時の監督の勧めでJリーグの下部組織のセレクションや練習会に参加したりしましたが結局入団には至らず、小学校のころお世話になったクラブチームのジュニアユースに上がることになりました。しかし大きな怪我に悩まされ勉強との兼ね合いもあり、すぐに地元の中学の部活でサッカーをすることになりました。そこでは久しぶりに地元の友達とサッカーができ、小学校のころはライバルだった人とも同じ中学校になったこともあってチームメイトになりとても楽しくサッカーができていました。そして高校に進学したのですが、高校ではサッカーに対しての熱が冷めてしまったり、勉強も忙しい高校だったのでサッカー部の先生に考えなおせと言われたにも関わらず、サッカーをやめてしまいました。(今ではもう少し向き合うべきだったと反省しています。)

 

そして勉強でも第1志望の大学に落ちてしまい、1年間の浪人を決意し九大に入学しました。大学ではサッカーをできないと思っていましたが、サークルには物足りなさを感じサッカー部への入部を決めました。最初は練習をこなすのがやっとなぐらい大変でしたが、徐々に体力も戻ってきて今では楽しくサッカーができていると思います。サッカー部では練習も週5であるし大変なこともあるかもしれませんがサークルでは感じることができないような達成感を感じることができると思っています。大学でサッカーを続けることに不安がある人はこんな部員もいるんだと思って気軽に練習に来てくれたらうれしいです。

拙い文章でしたが最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

                                                         新3年 藤井樹