Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

株式会社 JBM Enterprise

ぶつぶつ効果

2020.03.25 22:20

おはようございます😊

朝刊ぶつぶつの時間がやってまいりました。


毎日、ぶつぶつ呟いていたり

もう一本のブログでは、恋愛や下ネタのご披露をしていますが、

これはこれで、面白いって お店に足を運んでくださる方がおられたり、講演や研修のお問い合わせや相談があったりして、

悪いことばかりじゃないんだなぁと

ちょっと意外な展開に救われています😊


間違いなく、次の講演では

前置きでコロナの話題でながーくなりそ(ぷ)。


でも、この1ヶ月でも相当のネタはあって

忘れないうちに、次々に資料に落とし込んでいこうと思っています。


毎日、ドラマなんですよ。

良くも悪くも(笑)…


ままま、そんなこんなで


今日も、ぶつぶつっと

いってみましょう🚀💕


………


出ましたね、東京で40名以上の感染者が…🥵


出なきゃいいなぁと

昨日書いたばかりですが、

最近の緩んだ動きを反映しているかのように

数字に現れてきた気がします。ぐへ。


空港も何故か、混み合っているとか…?


テレワークが終わって

動きはじめているのかと思いきや、

どうやら、旅行で沖縄や石垣方面へ向かう

旅行者が増えているっぽく?


東京が、危ないから

危なさそうな沖縄に…ということのようだけど、


都内封鎖をするorしない?の理由と目的を

理解していないのか


おいおいおい、今、強い自粛要請が出ているのにも関わらず

この時に何故動く…?


今でしょ!じゃなくて

今じゃないでしょ!でしょ。


ウィルスを運んでしまったら、ど〜しちゃうんだい?💧と思ってしまうわけ。


核となる首都が封鎖されると

どんなことになるのか、想像を絶します。


飲食店の営業もとっても心配。


だって、東京の家賃や人件費は

北海道と比にならないもの…🥵


もし、お店が外国のように営業できなくなったら…と思うと、どんなにたくさんの人々が苦しむことか… 飲食店に限らずだけど

本当にゾッとします。


固定費が大きいお店や企業であればあるほど打撃が大きく、

売り上げゼロでも、お金が一方的に

ジャージャー流れていって、借金だけ膨らむんですから


ほんと

洒落になりませんよ🥵




なんだかなぁ…

日本が甘い?緩い?のか

外国が厳しいのかわからないけど、


この危機的状況においても、

本当に危機を感じていない人たちが多すぎて、

やはり、日本って平和な感じがする今日この頃。


北海道がいくら早めに落ち着いたとしても

日本全体、世界全体の状況が良くならないと

経済も死んで、生活が大変になるんだから

頼みますよまったきゅー。


それじゃなくても

旭川市は、他の都市や国に頼らないと

自前でやっていける都市ではなくなってきているんですから、困っちゃうよーほんと😞




………


昨夜は、和室にて少人数のご宴会でした🍶💕


今日は、オンライン参加者も交えての

食事付の宴会に初トライです💕


上手くできるかなー?😊



そして、まもなく開催する

Web版もみじの「桜を見る会」の映像も

ドキュメンタリーカメラマンより届きました。


今日、明日は上映チェックです💕


ぜひ、オンライン飲み会に参加してくださいね❤️




さて、本日も椛は午後7時からの営業でっす😊