Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

和ごころ食卓

年度レッスンが終わりました

2020.03.26 00:14

子どもが和の家庭料理を作るレッスン、

小学生、中高生クラスともに

今年度を終了いたします。


今年度はレッスンが中止になることも多く、

最後は全員で会えずに、年度が終了してしまったのが残念です。


こういうことがあると、

一緒に作ること、

一緒に食べること、

何気ない日常での

時間を共有できることがいかに幸せか、

痛感させられます。


私も子ども達との時間が、

とても貴重なものでした。

みんな、最初は包丁もぎこちなく、

計量も適当だったり(味もあれ?っていうのも😁)

調味料の種類や計算で悪戦苦闘していたり、

集中力が切れたり、

私達スタッフでハラハラしておりました。


そんな中で、回を重ねるごとに、

できることが増えてきて、

スタッフが何も言わなくても率先して作業してくれるようになりました。


途中にふざけたりすることもなく、

最後までやり抜いていました。


1時間半という時間の集中力はすごいものです。

食べることは一生続きます。


子ども達もそれぞれ、

食生活も違います。


自分の体に合った、

選ぶ力や食べることへの意識もついて、

作る技術への自信があれば

お料理が楽しくなります。


この教室を通じて少しでも

この先の生活が豊かになるきっかけができたら

嬉しいです。


子ども達がこれからの食文化を作っていく世代、

ここに通ってくれた子たちは、本当に頼もしいです。

スタッフは大学生&社会人の親が多いですので、

教室の生徒さんがほんと可愛くて、

楽しくレッスンできました。


1年間、ありがとうございました!!


新年度もよろしくお願いします🍲


※画像は最後のレッスンの様子です。

味噌で保存食を、ネギ味噌&カジキ味噌焼き、

サバをさばく!鯖の味噌煮