Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

NO LIFE NO “FURO“

2020.03.30 00:01

こんにちわ♪

ピラティスインストラクターのMEGUです♪


皆さんはお風呂って毎日浸かってますかー?


MEGUさ、めちゃくちゃお風呂が大好きで、

若い時から、毎日ゆっくり浸からんと気が済まへんから、どんなけ忙しくてもお風呂の時間は絶対に確保するようにしてねん。



子供が赤ちゃんの時はお風呂の前にバウンサーを置いて見張りながら浸かったり、

動くようになってからは、


これに乗っけて、見張りながら浸かってた🤣


それぐらい、MEGUにとってお風呂の時間は大切なものやねん笑


(必死に子供をあやしながら、風呂に浸かってる過去の自分を思い返すと笑ける😂)



そんなお風呂大好きなMEGUのオススメ入浴法を今日はお伝えしまーす♪




そもそも、お風呂に入るとどんな効果が得られるのか!?


◎メリットその1 温熱効果


これはいわずともわかると思うんやけど、体温よりも高い温度に浸かることで、血の流れがよくなるから、老廃物だらけのドロドロ血液がサラサラ血液に変わるねん♪

要はデトックス効果を得られるというわけね!



◎メリットその2   静水圧効果


お風呂に浸かることで身体に水圧がかかるから、末端なんかに溜まってる血液が流れ出してむくみが取れるねん。


また、お腹に水圧がかかるとお腹周りは少し凹むねん。

だから、MEGUは必ず夕食前に入浴して、膨張してる胃袋を水圧で圧縮して、暴飲暴食を防ぐようにしてるよー♪笑



メリットその3   脂肪を溜め込まない


わかりやすい例えで伝えると、脂肪てさ、要はラードなわけですよ。


料理する人ならわかると思うんやけど、ラードって冷えたら、白くなって固まるやん?


そーゆうこと。笑


温めることで、固まってる脂肪が溶けて燃焼しやすくなるねん。


だから、ダイエットの敵は“冷え“やねん。


冷えることで血液の流れが悪くなるから代謝が落ちるってのもあるんやけどね!


まぁどっちにしろ、やっぱり“冷やさない!“そして、“温める“ことが大切ってわけです!



メリットその4  筋肉を緩める


先程も伝えたとおり、お風呂に浸かると血液の流れが良くなるから、こわばっていた筋肉が解れて、肩凝りや腰痛が暖和されるねん。


筋トレなんかをした後なんかは、筋肉が固まりやすくなるのでしっかり浸かって筋肉を解すのがオススメ!



では、本題の入浴法について。


まぁこれもいろーんな説があるねん。


20代の頃は、半身浴に1時間ぐらい入ってた時もあったなー😅


そんなMEGUが色々試した中で、身体に負担なく、そして末端まで温めることができるなと感じてる入浴法を紹介しまーす♪



【MEGU流 入浴法】


◎温度は40度〜42度

◎入浴時間は10分

◎肩までしっかり浸かって、身体全身を温める


以上!!



そう!結局シンプルな入浴法が一番ええってことに辿り着いてん🤣🤣


10分でも充分身体は温まるし、半身浴から全身浴に変えてから二の腕が細くなってん!


やっぱりラードは温めないとね!笑


また42度の熱めのお湯に浸かることで、ヒートショックプロテインっていうたんぱく質を出すねん。


このタンパク質が、痛んだ細胞を修復する効果があって、自己回復能力が高まって筋肉痛の原因の乳酸の発生を抑えてくれるねん。


だから、筋トレなんかをした後に熱いお風呂に入ると筋肉痛になりにくいねん♪


MEGUは毎日筋肉を人よりも浸かってるから、42度の熱めのお湯に浸かるようにしてる!



ぬるま湯に20分以上浸かるっていう入浴法は副交感神経が働くから、リラックスしたいときにはオススメねー!

休みの日で、時間がたっぷりあるときは、39度の温度でゆ〜たりしながら入ったりしてる♪



とまぁ、上記のはあくまで運動習慣が多いMEGUに合った入浴法なんで、色々試して自分に合った入浴法を見つけたり、その時々の目的に合わして入浴法を変えてみてもいいかもね!




ちなみに余談やけども、もう一つMEGUの入浴時のこだわりがありまして。。




それが『身体を洗わない』。



🤣🤣🤣



かれこれ4年、本当に一切洗ってない🤣


でも、すこぶる肌の調子がいい!!!



元々、ガチガチかかとと、スネの乾燥に悩んでて、ありとあらゆるボディクリームをためしてみたんやけど、どれも塗ったその瞬間はええ感じなんやけど、時間が経つとガザガサになってさー


で、たどり着いたのが、油分を入れるんじゃなくて、油分を落とさない!こと。


10分程湯船に浸かりながら、身体を掌で撫でるだけ。


それだけでも充分汚れは落ちてると思う!

てか、そこまで汚れることをしやんしね!


洗わんくなって、ガチガチかかとがツルツルになったし、結構、足も臭かったんやけど、(特にブーツ履いたりしたら😂)それが無臭になった!笑


すごくなーい??!



で、いいと思ったら、すぐに旦那にも実践させるクセがあるもんで、旦那も洗わないようにさせていたら、何と加齢臭が消えた!!



匂いと乾燥の原因は油分を落とすことが原因っぽい!



なので、ガチガチかかとや足の匂いが気になってる人は騙されたと思って是非やってみて〜♡




でも、これには条件があって、

“最低10分は浸かること!!“


身体の垢を浮かせるにはふやかす必要があるからね!




あ、後、頭は洗ったほうがいい!!笑



身体を洗わんくなって、メリットしかなかったから、頭も洗わんくしてみたんやけど、これはオススメしなーい。笑



とりあえず、頭皮が臭い🤣🤣🤣

ホンマに臭くなる!!笑


いつかは匂いがなくなるんやないかと粘ってみたけど、枕を捨てざるを得ない状況になったよー笑



だから、まぁやって2日に一回が限界かな。笑



MEGUは毎日洗ってる。笑


身体と違って、頭皮の油分は半端ないみたいです。



というわけで、今日はMEGUの入浴法についての記事でした〜♪