Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ハンガーノックに襲われて・・・

2008.12.13 16:11

そして清水町→いつもは「SSTランド横の山道(滝波ダム)」の道を通って、海へ向かうんですが、今回は「清水畑」の方から回り、前述の道と合流、そして大味までの一本道へのルートをたどり、越前海岸へ。

「清水畑」の方の道は「滝波ダム」の道と違って、きれいな舗装で大きい道でした。勾配も6.6%で(看板で確認)、イイ感じの勾配です(^^)

そして大味に到着~。

丁度大味の交差点の手前で、ローディ5~6人の団体さんとすれ違いました(^^)

そして一路「水仙の里公園」へ。

そして織田町内に入り、前にhiroさんがブログでアップしていた「阿んま屋」を発見!

そして再出発しようかと思ったその矢先、同じサカイさんの常連さんの「kugi_batさん」が颯爽と目の前を駆け抜けて行くではありませんか!

相変わらずペダリングが激速です!ホント凄い!!

しばらく必死扱いてkugi_batさんに千切れ気味で追いかけていき、途中の信号機で捕まったところを職務質問・・・。

そしてサカイさんに到着~。丁度先日注文しておいた「3本ローラーのベルト」も入荷していて、頂いてきました(^^)

しばらく30分ほど、kugi_batさんとお店にいた常連さんとお喋りして、帰宅。

帰宅後は早速ローラー台にしばらく乗ってみましたが、無茶苦茶怖い・・・。

上ハンドルを握って、遠くを見つめて集中しないと、ローラー台から落下してしまいます・・・。

あかん・・・。自分は「こんなにもバランス感覚が悪かったんや」と意気消沈・・・。

3本ローラー台は、やはり繰り返し乗って、「慣れる事が一番大事」ですね。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

自宅(松岡)→九頭竜CR→清水町→越廼村(大味)→水仙の里公園→梅浦ローソン(Uターン)

走行距離=112.21km

走行時間 =4時間25分27秒(所要時間は約6時間)

平均時速=25.3km/h

最高速度=61.6km/h

累計走行距離=4823.7km