Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

タント号に早速ナビ取り付け

2009.02.15 03:27

結局お昼から体調も良くなってきたので、タント号にナビを取り付けてしまいました(←会社休んだのに、結局それかいっ!!!(^^;;;;;))

オーディオレスで発注したので、最初はこんな感じです♪

科学技術高等学校・電子工学科(パーチクリン)卒パワー炸裂!!!(爆)

ってか、少々メカに自信のある方なら、説明書を読めば簡単です(^^)

今はワンセグとGPSのアンテナが、こんな感じのフィルムアンテナの一体型で、とても取り付けが楽ちんです♪

Aピラーの中に配線を通したんですが、このときの作業が少し必死だったため、写真を撮るのを忘れてしまいましたorz

束になった配線ケーブルをまとめて、押し込む作業が一番大変です(^^;

オーディオでも「何でこんなに線がたくさん・・・」と思いますが、ナビですと尚更ですね。おまけにiPodのケーブルも引きました(^^)

パネルを戻し、バッテリーの線もつないで、いよいよ電源ON!!

おお~!!(少し感動)

(追記)イクリプスのナビは「ECLIPSE AVN Lite AVN118M」 です。

けど配線が2本間違っていた事が判明し(車速パルスがおかしい&ワンセグが映らなかったので原因を探っていたら)、結線し直して、ようやく(走行中もワンセグが)見れるようになりました♪

そして家の掃除などを済ませて、子供を迎えに行きました。

 

 

体の方は全快になってきて(←だからって夜更かしはいかんぜよ)  銀色のシーズンを見ていたら無性にスキーに行きたくなりました・・・。(ストーリーはハチャメチャでしたが・・・)

 

明日は(って、もう今日か・・・)早朝ライド日和♪な感じですが、さすがに病み上がりなので自重します・・・(爆)