Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

THE タイミング

2009.04.30 03:19

昨日より自転車通勤再開いたしました。やっぱり気持ち良くて最高ですね♪

んで今日は休日出勤・・・。けど半日で帰ってきちゃいました(;´∀`)

そして帰りは少し遠回りして帰宅。鳴鹿大堰の所まで足を伸ばしました。

五松橋へ来てみると・・・。おお~!!

鯉のぼりがたくさん出ていていい感じでした☆

そしてサイクリストも大量出現・・・。いいなぁ~うらやましいなぁ~。

帰宅後は昼食を取り、 前々から出したかった鯉のぼりをようやくやっつけました。

嫁さんの親御さんから、あつし君の誕生祝いに 「ベランダ用・鯉のぼり」と「お兜飾り」を戴き、鯉のぼりだけがなかなか出せない状況でした。

ベランダ用とは言っても、家のベランダには付属の金具では取り付けることが出来なくて、「そうやったら作ったれ!」と思い、会社で金具を作ってきました(^^)

そしてそのまま娘の外遊びに付き合い、近くの公園や水面センターへ遊びに行ってきました。しかし九頭竜CRが気になってしょっちゅうチラチラと見てしまいます(^^;

そして今日ようやく、娘に自転車のブレーキのかけ方を習得させました(^^)

しかし「ブレーキ!」と叫ばないとブレーキをかけません(汗)

走るスピードは日々早くなって行っていて、僕が早歩きした位では置いてかれてしまいます。娘のケイデンスもなかなか早いです(爆)

 

 

そして夕方近くに娘と一緒にママチャリで再度、五松橋の鯉のぼりを見に行ってきました(^^)

以前GIANTのRock5000号に付けていたスピードメーターです(^^;

娘も「すごぉ~い!!」と喜んでくれてました(^^)

そして昨晩から嫁さんに、チクチクと「GW全部晴れるでいいなぁ~」と遠回しに言いまくっていたら、ようやく1日だけ「解放デー」を頂けそうな雰囲気です!!!!

職場のGW出勤は「5月4日」だけしか出るつもりがないので、うまくいけば5日に走りに行けるかな・・・・!!!?

あとはお天気と、納期が迫っている仕事を4日までに片づけれるかが、心残りです。

グランフォンドに向けて150km近く走りたいなぁ☆

行き先をいろいろと考えていると自然と笑みがこぼれてきます(爆)

九頭竜湖いいなぁ~朝倉氏遺跡もいいなぁ~

海沿いもいいなぁ~二枚田幹線(国見山)ヒルクライムで久しぶりに臨死体験するのもいいなぁ~☆

道は分からないけど自転車で「小松空港」にも行ってみたいなぁ~☆

 

 

・・と、妄想は膨らむばかりです(^^) 

後は最近またまた物欲が・・・(T_T)

予備チューブと予備タイヤが欲しくて「ウエムラサイクルパーツ」を覗いてしまったところ、ドツボに・・・(爆)

サドルやキャットアイV3、ハルクウェアが大会用に昇格につき、練習用ウェアが欲しいなど、「カートに入れる」まで進んで、精算ボタン(発注)を押す手前でなんとか思いとどまりました。非常にヤバイ状況でした(^^;;;
 

しかしここで買ってしまうと、ホイールやブルーレイがまたまた遠くなってしまう・・・。しかも来月には韓国旅行が控えております・・・。

生々しい話ですが、韓国旅行は結局旅費が5万円を超えて追い金3万円ですし、お土産代も考えると、非常に痛い出費が待っております。

それに5月に来る各種税金などを考えると、今ここでウエパー病クリックしてしまうと、破産宣告ダメ人間になってしまいます・・・。

 

ここはグッと、我慢する時かも知れません・・・。